水菜を使った野菜のかき揚げ

825◎節約ごはん @cook_40303773
彩り鮮やかなかき揚げです!
年末の年越しそばにも♪
このレシピの生い立ち
かきあげが食べたくなり、家にある野菜を使って作りました!
水菜を使った野菜のかき揚げ
彩り鮮やかなかき揚げです!
年末の年越しそばにも♪
このレシピの生い立ち
かきあげが食べたくなり、家にある野菜を使って作りました!
作り方
- 1
細切りにした野菜と薄力粉大さじをポリ袋に入れ、粉が全体につくようにしっかりと振る。
- 2
★Aをボウルに入れ、冷水を複数回にわけて流し入れる。
天ぷら液がダマにならないようによくかき混ぜる。 - 3
天ぷら液に①の野菜を入れて、さっくりと全体を混ぜ合わせる。
- 4
油を入れて熱した鍋に③の野菜を少量ずつ入れ、焼き色がついたらひっくり返して更に揚げる。
- 5
てんつゆは、めんつゆ3︰水1で作っています。
大根おろしを添えても◎ - 6
2023.02.03
〖 かきあげ 〗人気検索トップ10入り✨
コツ・ポイント
油は2cmくらいで揚げ焼きにすると、処理が簡単です。
似たレシピ
-
-
-
魚肉ソーセージと野菜のサクサクかき揚げ 魚肉ソーセージと野菜のサクサクかき揚げ
魚肉ソーセージのピンクとアスパラガスで彩り良く(^^)それぞれの違った食感が美味しいかき揚げです。 towelman‼︎ -
-
-
ほんのり甘い、水菜とコーンのかき揚げ。 ほんのり甘い、水菜とコーンのかき揚げ。
地物で茎がかたい水菜も、かき揚げにしたら美味しく変身。丼ぶりにもうどんにも合う、シンプルなお野菜かき揚げです。 ベーカー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20502415