松前漬け

iguigupop
iguigupop @cook_40301570

出来上がりが楽しみな松前漬け。

このレシピの生い立ち
年末に毎年作ります。

松前漬け

出来上がりが楽しみな松前漬け。

このレシピの生い立ち
年末に毎年作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スルメ 50g
  2. 日高昆布 50g
  3. にんじん 1本
  4. タレ
  5. 醤油 大さじ4
  6. 大さじ3
  7. みりん 大さじ3
  8. 大さじ3
  9. 砂糖 大さじ2
  10. 鷹の爪(お好みで) 1本

作り方

  1. 1

    スルメ、昆布、にんじんを細く切りタッパーに入れる。

  2. 2

    タレの材料を鍋に入れて、沸騰させて煮切る。1分くらい。

  3. 3

    熱い内にスルメ、昆布、にんじんにかける。
    輪切りにした鷹の爪を入れる。
    軽く混ぜる。

  4. 4

    粗熱が取れたら、冷蔵庫に入れる。
    毎日1回はかき混ぜる。

コツ・ポイント

2日から3日くらいで漬かります。
1週間くらいで食べ切って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
iguigupop
iguigupop @cook_40301570
に公開
畑で野菜を作っています。料理とガーデニングが好き。毎年梅干し35kg漬けています。梅酒、らっきょうも手作り。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ