さっぱり♬。.ぶりの梅みぞれ煮

ゅったん。
ゅったん。 @cook_40296372

暑い日も寒い日も食べやすい柔らかブリはいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
焼き魚以外で食べたかったので作りました!

さっぱり♬。.ぶりの梅みぞれ煮

暑い日も寒い日も食べやすい柔らかブリはいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
焼き魚以外で食べたかったので作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ぶりの切り身 3切れ
  2. 大根 10cm程
  3. 梅干し 1個
  4. 青ネギ お好み
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. ★水 100ml
  8. ★麺つゆ(4倍) 大さじ1
  9. ☆料理酒 大さじ1
  10. ☆醤油 小さじ1
  11. ☆チューブ生姜 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    大根をおろして水気を切る。

  2. 2

    梅の種を除いて包丁で叩きペースト状にする。

  3. 3

    ①と②と★を混ぜる。

  4. 4

    ぶりを食べやすいサイズに切りボールに入れて☆の調味料を入れて揉み込み10分程漬ける。

  5. 5

    漬け込み終わると片栗粉を満遍なくかける。

  6. 6

    フライパンに油をひいてぶりを焼き色が着くまで両面焼く。

  7. 7

    余分な油をキッチンペーパーで取り除き③を入れて煮立たせる。

  8. 8

    器に盛り付け上からネギを振りかけたら完成です!

コツ・ポイント

ブリを焼く時は中までしっかり火が通ってなくても大丈夫です!
2切れでも同じ分量で対応できます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゅったん。
ゅったん。 @cook_40296372
に公開
いろんな方のレシピを見ながら自分好みの味付けを考えてます♪基本薄口、胡麻と生姜・にんにくチューブにはまってます!投稿レシピは試作して1番良かったものを自分用のレシピ帳として載せてます!(盛り付け、写真の撮り方下手くそです)素敵なレシピを提供してくださっている方々に感謝✩.*˚
もっと読む

似たレシピ