何食べ⭐️イワシの香草パン粉焼き

きのう梨食べた?
きのう梨食べた? @cook_40146918

きのう何食べた?16巻でシロさんが安売りのイワシをさばいて作ったイワシのグリルです。さばけないので開きで作りました!
このレシピの生い立ち
愛するよしながふみ先生の漫画レシピから。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. イワシの開き 8尾
  2. 400cc
  3. 小さじ2
  4. パン粉※ 大さじ5
  5. オリーブオイル※ 大さじ4
  6. 塩コショウ※ 少々
  7. にんにく 2片
  8. オレガノ※ 少々

作り方

  1. 1

    塩水を作り、イワシを5分ほどつけておく。食べやすい大きさに切ってもOK。

  2. 2

    ※をすべて入れてよく混ぜる。

  3. 3

    いわしの水気をきれいに拭ったら耐熱容器に並べて上から身を覆うように2のパン粉をふりかける。

  4. 4

    240度に余熱したオーブンで7分ほど焼き、表面がこんがりしたらでき上がり。お好みでレモンを絞ってお召し上がりください。

  5. 5

    小日向さんはなすとトマトのパスタを作ってイワシのグリルと合わせていました!これは間違いなく美味い!

コツ・ポイント

いわしに塩味がついているので塩は少なめに。今回は尻尾を落としていわしを小さめに切りました。
耐熱容器がなく、写真のようにキッチンペーパーを敷いてみたら、皮がくっついたので、ない方がいいです!原作通り耐熱容器に並べるのがよいかと。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きのう梨食べた?
に公開
再現レシピ用です。ほぼ大好きなよしながふみ先生の『きのう何食べた?』ですが、少しアレンジしてみることがあります。原作をコンプリートするのが夢。何食べレシピをとにかく作ってみたくて、備忘録としてアップし始めました。盛り付けが下手なのは御容赦ください。笑 ケンジとシロさんと同じくらいふなっしーが大好きです♥️
もっと読む

似たレシピ