離乳食後期〜たまご蒸しパン

らぐどおる
らぐどおる @cook_40102628

娘のおやつによくつくっています。
このレシピの生い立ち
手づかみ食べがはじまったので、応用のきくレシピがほしくて考えました!

離乳食後期〜たまご蒸しパン

娘のおやつによくつくっています。
このレシピの生い立ち
手づかみ食べがはじまったので、応用のきくレシピがほしくて考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. 半分
  2. 砂糖 小さじ1
  3. 小麦粉 25g
  4. ベーキングパウダー 2g
  5. 牛乳 15g

作り方

  1. 1

    フライパンに3センチくらいお湯を沸かし始める。

  2. 2

    ボウルに卵と砂糖を混ぜる。

  3. 3

    小麦粉とベーキングパウダーを入れてさっくり混ぜる。

  4. 4

    牛乳をまぜこみ、馴染んだら型に流す。
    (トッピングを入れる時はここで!
    写真は煮りんご。)

  5. 5

    フライパンに入れ、お湯が再度沸騰したら弱火にして蓋をし、10〜12分ほど蒸す。

  6. 6

    ※ 蒸す時はふたに布巾を巻いておくと、水滴が生地に垂れず、膨らみやすいです。

  7. 7

    いただきます!

コツ・ポイント

ほうれん草やにんじんを茹でてプープロやブレンダーをかけてから4で混ぜると、色が綺麗で栄養もある野菜入りの蒸しパンになります!
その場合はベーキングパウダーを3g程度にしてください。

保存は小分けにラップして冷凍!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
らぐどおる
らぐどおる @cook_40102628
に公開
サラリーマン主婦。平日は瞬殺レシピ。お休みはまったり、ちょっと手の込んだ料理もしちゃいます。最近は作りおきとパン作りにはまってまーす。のんびり、レシアップしていきたいと思いますー♪
もっと読む

似たレシピ