鮭の味噌粕漬焼き

やまがたさかナビ @cook_40282017
味噌と酒粕でしっかりとした味付け
このレシピの生い立ち
酒粕に味噌を加えてコクを出します。
ガーゼに包まない場合は、焼く時に味噌をキッチンペーパー等で取り除いて焼きましょう。
鮭の味噌粕漬焼き
味噌と酒粕でしっかりとした味付け
このレシピの生い立ち
酒粕に味噌を加えてコクを出します。
ガーゼに包まない場合は、焼く時に味噌をキッチンペーパー等で取り除いて焼きましょう。
作り方
- 1
味噌と酒粕をみりんでのばしておく
- 2
鮭をガーゼで包み、1を塗り付ける
- 3
冷蔵庫で2日程度漬け込む
- 4
ガーゼを外して焦げないように注意して焼く
コツ・ポイント
酒粕が板状の場合は少量のお湯で溶いておきます
似たレシピ
-
-
-
-
冷え症対策 ☆鮭粕漬け☆ 冷え症対策 ☆鮭粕漬け☆
酒粕に含まれる酵素が腸の働きを助けてくれる 市販のものは塩分が多いので味噌と酒粕でしっかり鮭の旨みを出します簡単なので冷凍しておくと便利です k.studio
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20553204