究極に美味い!揚げない大学芋

辻クッキング
辻クッキング @cook_40296436

最高に美味しすぎるのに簡単な揚げない大学イモを公開します!
このレシピの生い立ち
辻クッキングというYouTubeチャンネルで
メニュー開発をしている時のレシピです。

究極に美味い!揚げない大学芋

最高に美味しすぎるのに簡単な揚げない大学イモを公開します!
このレシピの生い立ち
辻クッキングというYouTubeチャンネルで
メニュー開発をしている時のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. さつまいも  1本(300g)
  2. 片栗粉  大さじ1
  3. サラダ油  大さじ2(調整用に+大さじ1)
  4. 【タレ】
  5. 砂糖  大さじ1.5
  6. はちみつ  大さじ1.5
  7. 酢  大さじ1
  8. みりん  大さじ1
  9. 黒ゴマ  適量

作り方

  1. 1

    さつまいも1本(300g)を一口大の大きさに切ります

  2. 2

    さつまいもを数秒間だけ水に浸けます

  3. 3

    ボウルにリードペーパーを敷いてさつまいもを移します

  4. 4

    リードペーパーに水をつけます

  5. 5

    水をつけることでレンジで温める際にさつまいもの水分が飛ばないようになります

  6. 6

    さつまいもをビニール袋に入れてレンジで5分温めます

  7. 7

    金串を刺して硬さをチェックします

  8. 8

    同じ大きさの袋に移し替えます

  9. 9

    片栗粉大さじ1を入れてビニール袋をふります

  10. 10

    中火で火をつけてフライパンが温まったらサラダ油大さじ2を入れます

  11. 11

    サラダ油が馴染んだら芋の身の部分を下にして火を通します

  12. 12

    強火にしてひっくり返しながら火を通していきます

  13. 13

    温度が高い場合は中火にしてサラダ油大さじ1を入れて火を通します

  14. 14

    焼き色がついてカリカリになったら火を止めてボウルに移します

  15. 15

    余分な油を拭き取ります

  16. 16

    砂糖大さじ1.5とハチミツ大さじ1.5を入れます

  17. 17

    火をつける前に余熱を利用して混ぜます

  18. 18

    ある程度混ざったら強火で火をつけてよく混ぜます

  19. 19

    色がついたら酢大さじ1とみりん大さじ1を入れます

  20. 20

    さつまいもを入れてよく混ぜます

  21. 21

    タレが絡まったら火を止めます

  22. 22

    盛り付けます

  23. 23

    黒胡麻を適量ふったら完成!

コツ・ポイント

レンジで温める前にリードペーパーに水をつけることでさつまいもの水分が飛びにくくなり、
パサパサになりづらくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
辻クッキング
辻クッキング @cook_40296436
に公開
YouTubeチャンネル https://5stargourmet.work/cookpad公式EC https://5-star-gourmet.myshopify.com/公式LINE https://lin.ee/hEuxF9l経歴辻調理師専門学校フランス校を卒業。帰国後はオーベルジュドリル、ひらまつ、ラスイートで副料理長に就任。独立して出張シェフとして活動中。
もっと読む

似たレシピ