#レンコンの和風カレー #冬野菜

ハミング✩バード♪
ハミング✩バード♪ @cook_40235518

具材3つで準備もラクラク♪
鶏肉ぷりゅん、レンコンしゃきしゃき
煮込み時間短縮の面倒くさくないカレー
このレシピの生い立ち
1/17 具材ねぎ→長ねぎに修正

チキンカレーを作るなら、ネギを使って
あと...レンコンも入れる
和風の~
そう考えていたら仕上げは、めんつゆを
入れてみようと思いました。

#レンコンの和風カレー #冬野菜

具材3つで準備もラクラク♪
鶏肉ぷりゅん、レンコンしゃきしゃき
煮込み時間短縮の面倒くさくないカレー
このレシピの生い立ち
1/17 具材ねぎ→長ねぎに修正

チキンカレーを作るなら、ネギを使って
あと...レンコンも入れる
和風の~
そう考えていたら仕上げは、めんつゆを
入れてみようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏肉(もも肉) ※一口にカット 150g
  2. ●塩コショウ 少々
  3. ●にんにくチューブ 2cm
  4. ●しょうがチューブ 2cm
  5. レンコン(1mm半月切り) 100g
  6. 長ねぎ(5mm斜め切り) 1本
  7. サラダ油 大さじ1
  8. カレールー 1/2箱
  9. バター 10g
  10. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  11. 600ml
  12. ご飯 3皿分

作り方

  1. 1

    【下味をつける】
    ポリ袋に鶏肉を入れて●を加えてよく揉み込む
    野菜をそれぞれカットする

  2. 2

    【具材を炒める】
    鍋にサラダ油をしいて鶏肉を入れ色が変わったら、レンコンを加え、レンコンの縁が透けたらねぎを加えて炒める

  3. 3

    【具材を煮る】
    具材を2~3分炒めたら水を加えてフタをして10分程煮る。
    ※中火

  4. 4

    【煮込む】
    レンコンに火が通ったら、火を止めてルーを加え、再び火を入れて弱火で混ぜながら煮込む
    ※焦がさないよう注意

  5. 5

    【仕上げ】
    4にバターとめんつゆを入れてよく混ぜ、バターが溶けたら火を止める

  6. 6

    【盛り付け】
    お皿にごはん、カレーを盛り付けたら出来上がり♪

コツ・ポイント

旬の野菜を使うことで食材にかかる費用を低減

野菜を薄切りにすることで煮込み時間を
半分以下にすることができます♪

煮込みの後でバターとめんつゆを加えて
コクとだしの風味をプラスします

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハミング✩バード♪
に公開
はじめまして料理を見てくださってるみなさんいつも応援ありがとうございます閃きを頼りに、その時に食べたいと思うものをレシピにあげています
もっと読む

似たレシピ