にんじん春巻き

mano×axtos
mano×axtos @cook_40149534

管理栄養士が考案!栄養バランスも食材の組合せも◎!
かんたんに作れるレシピをご紹介しています☆

このレシピの生い立ち
可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。

にんじん春巻き

管理栄養士が考案!栄養バランスも食材の組合せも◎!
かんたんに作れるレシピをご紹介しています☆

このレシピの生い立ち
可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ニンジン 中1本
  2. 小さじ1/4
  3. 春巻きの皮 4枚
  4. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ① 人参は千切りにし、ボウルに入れて塩もみする。

  2. 2

    ② 人参がしんなりとしたら春巻の皮を1枚づつはがして広げ、千切りした人参を4等分にして春巻きの皮にのせ、包む。

  3. 3

    ③ フライパンに油を注ぎ熱し、180度の油で春巻の皮がこんがりきつね色になるまで揚げる。

  4. 4

    ④ 油を切ったら半分に切り、器に盛り付ける。

コツ・ポイント

◎ 人参の甘みと塩気が絶妙なおやつ感覚で楽しめる一品です。

◎ 揚げ物はお子さんが食べやすい調理法のひとつです。苦手な食材も一工夫で好きなおやつに変身することもあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mano×axtos
mano×axtos @cook_40149534
に公開

似たレシピ