手捏ねでバジルパン

☆びわクッキー☆
☆びわクッキー☆ @cook_40095710

バジルのいい香りがするおいしいパンです。
このレシピの生い立ち
ハーブが好きなので作ってみた

手捏ねでバジルパン

バジルのいい香りがするおいしいパンです。
このレシピの生い立ち
ハーブが好きなので作ってみた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 強力粉 250g
  2. 薄力粉 50g
  3. ドライイースト 6g
  4. 牛乳 200cc
  5. 砂糖 30g
  6. 小さじ1
  7. バター 20g
  8. バジル 適量

作り方

  1. 1

    強力粉と薄力粉をボールの中にいれ、真ん中にくぼみを作ります

  2. 2

    くぼみの中に、砂糖、塩、ドライイーストを入れます。

  3. 3

    レンジで1分半温めた牛乳をくぼみに向かって入れます。

  4. 4

    手で捏ねていきます。
    まとめようとはせず、粉っぽさが無くなる程度に混ぜてください。

  5. 5

    台に生地を置きます。そして、伸ばす→まとめる→伸ばす…を10分繰り返してください。

  6. 6

    バジルを細かく切って生地に加え、よく混ぜます。

  7. 7

    バターを生地に練り込んで、全体に行き渡らせるように捏ねます。

  8. 8

    表面がつやつやしてきたら、一次発酵をします。オーブンを40度発酵設定にし、濡れ布巾をかけて40〜50分発酵させます。

  9. 9

    生地が2倍程度に膨らんだら、手で上から押してガス抜きをします。

  10. 10

    等分して、好きな形に成型します。

  11. 11

    二次発酵をしていきます。夏場は常温、室温が低い場合はオーブンで35度で発酵させます。(15〜20分くらい)

  12. 12

    茶漉しなどで強力粉を表面にふるい、170度に予熱したオーブンで、18分焼きます。焼き色を見ながら調整してください。

  13. 13

コツ・ポイント

捏ねが足りないと、発酵がうまくいきません。手捏ねは疲れますが、しっかり10分間捏ねてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆びわクッキー☆
に公開
料理、お菓子作り好きの学生です。色んなジャンルの料理に挑戦していきたいです。
もっと読む

似たレシピ