マッシュポテト焼き ソースは自由で

ティー茶ー
ティー茶ー @cook_40303875

ソースはコッテリ系が合うと思います。
このレシピの生い立ち
残ったハンバーグソースがもったいないので、つくっちゃいました。

マッシュポテト焼き ソースは自由で

ソースはコッテリ系が合うと思います。
このレシピの生い立ち
残ったハンバーグソースがもったいないので、つくっちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. じゃがいも 2個
  2. 里芋 1個
  3. a…牛乳 大さじ2
  4. a…胡椒 2振り
  5. a...マヨネーズ 大さじ1〜2
  6. a…パン粉 大さじ1
  7. 小麦粉(表面につける用) 適量
  8. オリーブオイル 小さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもと里芋をそれぞれ小さく切る。(熱が早く通るようにするため)

  2. 2

    1を耐熱皿に入れラップする。
    このときラップにすき間を開けてください。

  3. 3

    600wで3分加熱する。
    つまようじがすっとささらなければ、600wで1分ずつ追加する。

  4. 4

    ある程度つぶす。

  5. 5

    aを加えてもっと練る。

  6. 6

    四等分にする。

  7. 7

    一つ厚さ1.5cmくらいの円になるように形を整える。

  8. 8

    表面に小麦粉をまぶす。

  9. 9

    フライパンにオリーブオイルを入れ
    キッチンペーパーで全体に広げる。

  10. 10

    フライパンに並べて両面を中火の約2分30秒焼く。

  11. 11

    完成! ! !

  12. 12

    ソースは余ったコッテリ系のハンバーグソースをかけました。

コツ・ポイント

小麦粉をまぶしてから再度、形を整えると綺麗に整います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ティー茶ー
ティー茶ー @cook_40303875
に公開

似たレシピ