オレンジ香る☆大きなチョコレートマフィン

バターなしで混ぜて焼くだけ!
たっぷりチョコレートのマフィンにくるみとマーマレードのアクセント。
バレンタインにも♪
このレシピの生い立ち
おおつぼほまれさんのトリプルチョコレートマフィンの生地を参考に、余っていた自家製八朔マーマレードやくるみを追加して、ガツンと大きいアメリカンなマフィンを作りました。
バターなしで気軽に。
大きめのチョコと胡桃の食感が楽しいマフィンです♪
オレンジ香る☆大きなチョコレートマフィン
バターなしで混ぜて焼くだけ!
たっぷりチョコレートのマフィンにくるみとマーマレードのアクセント。
バレンタインにも♪
このレシピの生い立ち
おおつぼほまれさんのトリプルチョコレートマフィンの生地を参考に、余っていた自家製八朔マーマレードやくるみを追加して、ガツンと大きいアメリカンなマフィンを作りました。
バターなしで気軽に。
大きめのチョコと胡桃の食感が楽しいマフィンです♪
作り方
- 1
マフィン型に紙カップを敷く。
オーブンを180度に予熱する。
Bは常温に戻しておく。 - 2
Aの入ったボウルを湯煎にかけて、チョコレートを溶かす。
溶けたら全体をよく混ぜて湯煎から外し、粗熱をとる。 - 3
Bを別のボウルで混ぜておき、粗熱が取れた2のボウルに少しずつ加えながら泡立て器でくるくるよく混ぜる。
※泡立てなくてOK - 4
Cの粉類をふるいながらボウルに加える。
ゴムベラで底の液体部分から掬うように混ぜる。 - 5
粉気があるけど半分くらい混ざったくらいで、Dを加えて全体をさっと混ぜる。
※あまり混ぜすぎないように - 6
ディッシャーかスプーンでひと掬いずつ型に入れていく。
※この時点で型の半分程度の量 - 7
スプーンで型に入れた生地の表面をすこし抑えてから、マーマレードを小さじ1ずつくらいのせていく。
- 8
残っている生地をディッシャーかスプーンで掬って等分にのせる。
たっぷり山盛りにするとモコっとアメリカンな焼き上がりに。 - 9
トッピングにマーマレードをまた小さじ1ずつくらいのせる。
ぎゅっと軽く押し込むように。 - 10
予熱が完了した180度のオーブンで30分焼き、型に入れたまま冷ましたら出来上がり!
- 11
※焼き上がった生地が溢れるくらい大きなマフィンです。型からはみ出たところをナイフで剥がしながら取り出してください。
- 12
※生地が入りきらなかったら、耐熱カップやシリコンカップなどに入れて一緒に焼いてください。
- 13
※チョコレートは全部で150g(市販の板チョコ3枚分)です。
混ぜ込む分は、大きめの1〜2cm角くらいに刻んでください。
コツ・ポイント
チョコレートは製菓用でも、市販の板チョコでも。
スパイスなしでミルクチョコだと子供向け、スパイス入りでダークチョコだと大人の味に。
ジャムは酸味のあるベリー系に変えてもGOOD。
オイルは香りが強くないものを使用してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ちょっとリッチな チョコレートマフィン ちょっとリッチな チョコレートマフィン
チョコチップと生クリームをたっぷり混ぜ込んだちょっとリッチなmyチョコレートマフィンです。ココアパウダーで作る生地なので口当たりは軽めでしっとり。重すぎず食べやすいマフィンに仕上がっています。 ゆきらいん -
-
バレンタインに!クルミとチョコのマフィン バレンタインに!クルミとチョコのマフィン
バレンタインに簡単美味しい、チョコマフィン。もちろん、普段のオヤツにも!クルミとチョコ、クリチーのハーモニーがGood!ako0901
-
-
-
-
その他のレシピ