お肉たっぷり餃子

花梨139
花梨139 @cook_40282909

実家のレシピをベースに、我が家の味付けにしました。
野菜より豚挽肉が多めな餃子です。
このレシピの生い立ち
実家では野菜を全部絞っていたのですが、それだとパサパサになり
全然絞らないとギュッとした感じがなくなってしまうので
半分だけ絞ることにしました。

お肉たっぷり餃子

実家のレシピをベースに、我が家の味付けにしました。
野菜より豚挽肉が多めな餃子です。
このレシピの生い立ち
実家では野菜を全部絞っていたのですが、それだとパサパサになり
全然絞らないとギュッとした感じがなくなってしまうので
半分だけ絞ることにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

餃子18個分
  1. 餃子の皮(大判) 1袋(20枚)
  2. 豚挽肉 300g
  3. 白菜 100g
  4. ニラ 30g
  5. 生姜 3g
  6. にんにく 6g(1かけ)
  7. 醤油 大さじ1
  8. ゴマ 小さじ1
  9. 小さじ1/2
  10. かき味調味料(オイスターソース) 小さじ1
  11. 胡椒 少々
  12. フライパン用ゴマ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    白菜、ニラ、にんにくをみじん切りにする。
    しょうがは、おろしておく。

  2. 2

    ニラと白菜の半分量を布巾で絞り水気を取る

  3. 3

    ボールに材料全てを入れ、手で混ぜる。

  4. 4

    フライパンを温め、ごま油を薄く塗り、火を止める。

  5. 5

    大さじ1杯分の材料を餃子の皮に包む。

  6. 6

    フライパンに餃子がくっつかないように
    少し隙間を開けて並べる。

  7. 7

    薄く焼き色が付くまで中火にかけ焼く。

  8. 8

    焼き色が薄くついたら、お玉1杯分強のお湯を入れ
    蓋をして中火で蒸し焼きにする。

  9. 9

    水分がなくなってきたら、蓋を取り
    1分ほど焼いて残りの水分を飛ばして出来上がり!

コツ・ポイント

餃子を少し隙間を開けて並べると焼き上がりが
綺麗で隣の皮がはげてしまうなんてことがないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
花梨139
花梨139 @cook_40282909
に公開

似たレシピ