作り方
- 1
鍋に水と鶏がらを入れる。沸騰してきたら、鶏モモ肉を入れる。灰汁とりして、残りの材料いれる。
- 2
灰汁取りして、味見。
- 3
味が薄い時は鶏がらスープの素を大匙2-3杯いれる。
- 4
白だし醤油大匙2−3
- 5
完成!
- 6
ごぼうは乱切りして、水に晒しておく
- 7
大根銀杏切り
- 8
里芋銀杏切り
- 9
人参銀杏切り
- 10
鶏モモ肉 細かく
- 11
こんにゃくは細かく千切って、お湯を沸かして灰汁抜きする
- 12
豆腐1cmくらいの賽の目
似たレシピ
-
ズボラ女子が作る3代目のけんちん汁 ズボラ女子が作る3代目のけんちん汁
栃木県出身の祖母が、年越しそばやお雑煮用に大量に作っていた年末年始の味、けんちん汁。母に聞いたら全部目分量で参りました笑 琴平三咲 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20592888