高野豆腐の卵とじ

★とみちゃん★ @cook_40242777
出汁が染み込んだ高野豆腐がカニカマとシメジと彩りの綺麗な絹さやがふんわり卵と絡んで優しい一品です
このレシピの生い立ち
高野豆腐があったので
高野豆腐の卵とじ
出汁が染み込んだ高野豆腐がカニカマとシメジと彩りの綺麗な絹さやがふんわり卵と絡んで優しい一品です
このレシピの生い立ち
高野豆腐があったので
作り方
- 1
材料を準備。絹さやは筋をとっておく。
- 2
高野豆腐をたっぷりの水に浸けて柔らかくする(急ぐ時はぬるま湯でもOK)
- 3
高野豆腐を軽く絞って縦4等分横4等分16個。3個をそれぞれカット。カニカマもカット、シメジは石付きを取り小分けする
- 4
フライパンに★水★調味料入れ沸騰したら高野豆腐を入れ約5分煮込む
- 5
時間が経ったら絹さや、カニカマ、シメジを入れ蓋をして弱火約5分煮込む
- 6
蓋を開け溶き卵を流し入れまた蓋をして約2分。また蓋を開け全体をふんわり混ぜて後は蓋をして予熱で2分で完成
コツ・ポイント
フライパンの大きさとかで時間は違うので火加減で絹さやとか入れる時水分量加減して火を弱くしたりしてくださいね。溶き卵も入れてからも卵が8分目くらい固まるのを確認して混ぜて余熱で固めてくださいね
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
定番!大好きな高野豆腐と絹さやの卵とじ 定番!大好きな高野豆腐と絹さやの卵とじ
絹さやのシャキっと感と高野豆腐のジュワ~な感じにやさいいタマゴがたまりません!普通ですが私好みの少し甘めの味付けです❤ エムたん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20607399