大量消費 ぱりぱりきゅうり

ぱりぱりぷっさ〜
ぱりぱりぷっさ〜 @cook_40104324

ぱりぱりしたきゅうりの歯ごたえが楽しく、止まりません。塩分少な目です。
このレシピの生い立ち
大量のきゅうりを手に入れたときに、美味しく食べたいと思って。

大量消費 ぱりぱりきゅうり

ぱりぱりしたきゅうりの歯ごたえが楽しく、止まりません。塩分少な目です。
このレシピの生い立ち
大量のきゅうりを手に入れたときに、美味しく食べたいと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. きゅうり大きめ 4本
  2. 唐辛子 ひとつ
  3. 生姜 ひとかけ
  4. 【調味料】
  5. しょう油 20ml
  6. 20ml
  7. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    きゅうりは洗って上下を切り落とし、5mm幅に切る。

  2. 2

    種が気になるときは、縦に切り取り除いてから、食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    鍋にお湯を沸かし、きゅうりを入れ、一煮立ちさせて、ザルに上げておく。

  4. 4

    唐辛子は、種を取り除き4つぐらいに切る。

  5. 5

    生姜は、皮をむき千切りにしておく。

  6. 6

    調味料を合わせ、千切りの生姜と一緒に沸騰させる。

  7. 7

    きゅうりは、ぎゅっと絞って水分を取り除く。

  8. 8

    保存容器に唐辛子と少し冷ました調味料ときゅうりを入れてひと晩おく。

コツ・ポイント

きゅうりは、加熱し過ぎないこと。
きゅうりの水分をよく絞ること。
きゅうりの歯ごたえが命です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱりぱりぷっさ〜
に公開
 季節がくると、まとまって採れる野菜や山菜。いつもと違う食べ方をしたいなあと思って、みなさんのレシピから、新しい味や食べ方を探しています。 アカウント名:ここなっつ→くれは28→ぱりぱりぷっさ〜
もっと読む

似たレシピ