【簡単】ライスサラダ

千葉市中央区・健康課 @chiba_chuo
ご飯をもち麦にかえると、プチプチ食感で噛みごたえUP!食物繊維も多く摂れます。
このレシピの生い立ち
1日に必要な野菜の量は350gですが、千葉市民は約70g(小鉢1皿)足りていません。食卓に手軽に野菜をプラスするために、中央区健康課の管理栄養士が「かんたん野菜レシピ」を考案しました。
【簡単】ライスサラダ
ご飯をもち麦にかえると、プチプチ食感で噛みごたえUP!食物繊維も多く摂れます。
このレシピの生い立ち
1日に必要な野菜の量は350gですが、千葉市民は約70g(小鉢1皿)足りていません。食卓に手軽に野菜をプラスするために、中央区健康課の管理栄養士が「かんたん野菜レシピ」を考案しました。
作り方
- 1
きゅうり、チーズ、ハムは5㎜角、ミニトマトは1/4に切る。
- 2
ボウルに全ての材料とすし酢を加えよく混ぜる。
コツ・ポイント
1人分栄養価
エネルギー134kcal、たんぱく質 3.4g、脂質 9.0g、カリウム 239mg、カルシウム 47mg、食塩相当量 0.9g
似たレシピ
-
-
シャウエッセンとキヌアのスプーンサラダ シャウエッセンとキヌアのスプーンサラダ
キヌアの「ぷちぷち」とシャウエッセンの「パリッ!」が重なるワクワク食感♪ ドレッシングはすし酢を使った簡単&さっぱり味! シャウエッセン -
-
-
-
-
さっぱりと食べられる“ライスサラダ” さっぱりと食べられる“ライスサラダ”
お米は野菜⁈イタリアのカフェで出会ったライスサラダ。ご飯と同量くらい、たっぷり野菜、チーズやハムも入れて軽いランチにも♪ メルカードポルトガル -
-
-
アボ海老チーズ胡麻もち麦ライスサラダ★ アボ海老チーズ胡麻もち麦ライスサラダ★
アボカド・海老・チーズ・ぷちぷち食感の良いもち麦を混ぜ合わせたボリュームたっぷりのライスサラダです*☆*★☆^w^b くネコまろす
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20625098