簡単♡台湾の味!魯肉飯(ルーローハン)

楽で美味い時短レシピ
楽で美味い時短レシピ @cook_40257347

台湾料理の魯肉飯です。
タケノコの食感がポイント!五香粉をなしにすれば万人受けの味◎挽肉などお肉は変えてもOKです♪

このレシピの生い立ち
五香粉があったので。レシピをいくつか研究して調味料のバランスはこれにたどり着きました!

簡単♡台湾の味!魯肉飯(ルーローハン)

台湾料理の魯肉飯です。
タケノコの食感がポイント!五香粉をなしにすれば万人受けの味◎挽肉などお肉は変えてもOKです♪

このレシピの生い立ち
五香粉があったので。レシピをいくつか研究して調味料のバランスはこれにたどり着きました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラブロック 200g〜250gぐらい
  2. たけのこ(なくても◎) 一掴みくらい
  3. しょうが(チューブ可) ひとかけ
  4. 五香粉 小さじ1/2〜
  5. ごま 適量
  6. 200ml
  7. ★醤油 大さじ2
  8. ★酒 大さじ2
  9. ★砂糖(はちみつでも◎) 大さじ1
  10. ★みりん 大さじ1
  11. ★酢 大さじ1
  12. ★オイスターソース 小さじ1〜大さじ1
  13. (★中華あじの素or鶏がらスープの素)なくてもいいです 小さじ1/2〜1
  14. 茹で卵 あれば
  15. 小松菜 あれば

作り方

  1. 1

    豚バラは2センチ角くらいに切る。
    脂身が多すぎたら切り捨てる。

  2. 2

    (ここからの過程が面倒臭い方は肉を切ったら 5 へ)
    フライパンを熱し焼き目をざっくりつける。豚肉は油多いので油不要!

  3. 3

    鍋にたっぷりめに湯を張り、大さじ1くらいの酢を入れたら20分くらい下茹でする。
    ★臭みと余分な油を取り除くため

  4. 4

    アクが浮いてくるのでとる。

  5. 5

    茹でている間にたけのこは角切り、生姜はみじん切り、★をよく混ぜておく

  6. 6

    フライパンを熱し、生姜を香りが出るまで炒める

  7. 7

    下茹でした肉(下茹でなくてもOK)、たけのこを炒め、五香粉を全体に絡めたら

  8. 8

    ★と水を加え、アルミホイルで落とし蓋をして約30分煮込む。

  9. 9

    下茹でしていない方はここでアクがかなり浮いてくると思うので10分くらい煮込んだらアクをとる。

  10. 10

    30分くらい煮込み、煮汁が少なくなってきたら、水溶き片栗粉を入れ完成!無しでも◎ですがご飯によく絡むので入れるとお勧め

  11. 11

    トッピングにゆで卵や小松菜、赤唐辛子、ねぎなど好きなものを乗せると見栄え◎

コツ・ポイント

五香粉は入れると本格になりますが、逆にクセがあるので好きじゃない方は入れない方が良いです!
無しにすれば誰でも食べられる和食の味に◎
トッピングの小松菜はお浸しが冷蔵庫にあったので乗せました!
★甘めが嫌いな人は砂糖少なめもしくは無しで

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
楽で美味い時短レシピ
に公開
ベストな比率を忘れないよう見返す用に記録してます。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ