魚肉ソーセージとほうれん草☆焼き

のんの08 @cook_40321888
ただ焼くだけでも美味しいけど、野菜とタンパク質アップしてみました。
このレシピの生い立ち
魚が苦手。でも魚肉ソーセージは大好きなので。
魚肉ソーセージとほうれん草☆焼き
ただ焼くだけでも美味しいけど、野菜とタンパク質アップしてみました。
このレシピの生い立ち
魚が苦手。でも魚肉ソーセージは大好きなので。
作り方
- 1
魚肉ソーセージは長い方を半分に切ってから、5ミリ位の斜め切り
- 2
ほうれん草は茹でて水に晒してから絞り、4〜5cmに切る
- 3
ボールに魚肉ソーセージとほうれん草、卵、ピザ用チーズ、コショウを入れ混ぜる
- 4
中火で温めたフライパンに入れ、2つに分ける
- 5
少し焼き、返せる位になったら1つを半分にしてまとめ、返す
- 6
両面がこんがり焼けたら出来上がりです
- 7
チーズの量が多いと塩気が強くなります。卵も1つだと塩気が強いかも。
コツ・ポイント
私は面倒なのでいい加減な焼き方ですが、自由に焼いて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
魚肉ソーセージとほうれん草の辛子和え 魚肉ソーセージとほうれん草の辛子和え
ギョニソーとほうれん草で、辛子和えの和風にアレンジしました。ギョニソーにはたんぱく質、カルシウム、ほうれん草には鉄分が含まれており、女性に不足しがちな栄養成分が補えます。主婦と生活社「週刊女性」様より、魚肉ソーセージのレシピ特集の仕事をいただき、新作3品+既存1品を提供させていただきました。報告を兼ねて、新作1品をご紹介させて頂きます。 ぐるまん食堂 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20639433