すり下ろし野菜で傘増しオムレツ

うずらんバート
うずらんバート @cook_40323910

すり下ろすことでかさが増し、ヘルシーなオムレツになりました。にんじんの量はお好みで。思ったよりも量が多くなります
このレシピの生い立ち
にんじんジュースをすり下ろして絞って残ったにんじんが勿体なかったので。

すり下ろし野菜で傘増しオムレツ

すり下ろすことでかさが増し、ヘルシーなオムレツになりました。にんじんの量はお好みで。思ったよりも量が多くなります
このレシピの生い立ち
にんじんジュースをすり下ろして絞って残ったにんじんが勿体なかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1
  2. 豆乳 適量
  3. にんじん 中1
  4. えのき 数量
  5. ベビーチーズ 1
  6. バター フライパンに溶かす分

作り方

  1. 1

    にんじんをすり下ろします。
    えのきも細かく切りましょう。
    にんじんはすり下ろした後に絞って水分を落とします。

  2. 2

    中火で火をかけ、フライパンにバターをのせ、えのきを入れます。
    火が通ったらにんじんも入れます。

  3. 3

    卵を溶き、豆乳を混ぜます。
    フライパンで炒めた野菜を卵を混ぜた容器にいれ、混ぜます。

  4. 4

    そしてまたフライパンにバターを溶かして、温まったら先程混ぜ合わせた卵を流し込みます。

  5. 5

    ベビーチーズをちぎって散らばせます。

  6. 6

    卵に火が通ってきたら、半分に折ります。少し厚みがあるので弱火で蓋をした方が火が通りやすいです。

  7. 7

    出来上がりです。

コツ・ポイント

もし卵に炒めた野菜を入れた時、あまりにも野菜がこんもりしていたら豆乳か卵を加えても大丈夫です。入れなくてもちゃんと焼けるので安心を。豆乳は入れすぎるとサラサラになってしまうので入れすぎ注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うずらんバート
うずらんバート @cook_40323910
に公開
受験が終わったのでいつか何か作りたい...!と思っております。ディズニーやアニメ、ゲーム、クラシックバレエ&イラスト描くのが好きです!
もっと読む

似たレシピ