季節の野菜のゼリー

宮崎県綾町 @cook_40103789
彩りの良い旬の野菜を使ったおもてなしにも使える簡単メニュー。
このレシピの生い立ち
綾手づくりほんものセンター生産出荷部会主催の「みんなでわいわい料理レシピコンテスト」
町内の小・中学生から寄せられた20のレシピから最優秀賞2点、優秀賞2点が選ばれました。最優秀・優秀4作品は雛山まつり期間中に町内3つの飲食店で提供されます
作り方
- 1
①ゼラチンをふやかす
- 2
②オクラをゆでて5㎜くらいの厚さに切る
- 3
③ナスを薄切りにし塩もみした後サラダ油を絡めて冷蔵庫で冷やす
- 4
④ミニトマトを半分に切る
- 5
⑤ボウルにめんつゆとしょうゆ、お湯、ゼラチンを入れる
- 6
⑥容器に粗熱が取れた⑤とオクラ、ミニトマトを入れて冷蔵庫で1時間程度冷やし固める
- 7
⑦最後に③を飾って完成
コツ・ポイント
ミニトマトやオクラ以外にも彩りの良い季節のお野菜を使うと見た目が華やかになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンジで簡単✨彩り野菜のコンソメゼリー レンジで簡単✨彩り野菜のコンソメゼリー
何種類もの野菜を一度にたくさん食べられるのが嬉しい!見た目が華やかなので、パーティーなどのおもてなしにもいいです◎♡ ♡♡♡Mari♡♡♡ -
\大同電鍋レシピ/夏野菜のコンソメゼリー \大同電鍋レシピ/夏野菜のコンソメゼリー
大同電鍋で作る、夏野菜のコンソメゼリーはいかが? 彩りも綺麗なのでホームパーティーにもぴったりですよ〜 大同電鍋公式レシピ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20642769