パクチーサラダ コリアン大量消費

友だちが作っていたパクチーサラダをアレンジしました!
気分を変えてレモン絞ったり、ラー油多めでピリッとしたりしてます!
このレシピの生い立ち
パクチーには食物繊維、カリウム、鉄、カロテン、ビタミンC・E・K、カルシウムなどが含まれ、
βカロテンも豊富と言われているので、若返りを目指して(笑)食べてます!また玉ねぎ、油分、タンパク質を一緒に取ると相乗効果らしいんです!
パクチーサラダ コリアン大量消費
友だちが作っていたパクチーサラダをアレンジしました!
気分を変えてレモン絞ったり、ラー油多めでピリッとしたりしてます!
このレシピの生い立ち
パクチーには食物繊維、カリウム、鉄、カロテン、ビタミンC・E・K、カルシウムなどが含まれ、
βカロテンも豊富と言われているので、若返りを目指して(笑)食べてます!また玉ねぎ、油分、タンパク質を一緒に取ると相乗効果らしいんです!
作り方
- 1
今回かなり多めに作りました!
レシピは写真の1/4量にて計算してます
(写真はパクチー5袋ムネ肉2枚アーリーレット1玉) - 2
鶏胸肉にフォークで穴を開け鍋に胸肉が浸る位の水*を入れ沸騰したら→胸肉を入れ、再度沸騰したら蓋をして完全に冷めるまで放置
- 3
冷めたら細かくほぐしてください
- 4
アーリーレッドは薄くスライスして水に浸し辛み抜き
- 5
次にパクチーさんを細かくみじん切り!
茎の部分は特に香りが強いので私は細かめに刻みますが、切り方はお好みで - 6
今回は大量に作ったので300gでしたが、1束50g〜100gでしょうか?
- 7
全てボウルに入れて★調味料を入れて混ぜ混ぜ!!
(アーリーレッドの水分はキッチンペーパーできれいに拭いてください) - 8
アーリーレッド、蒸し鶏、パクチーの割合はお好みで大丈夫★大量だったので混ぜるのに一苦労でしたが、無事混ざり終えました
コツ・ポイント
ムネ肉は細かく割くと味が染み込んで美味しいです!
すぐ作って食べてもヨシ★翌日はしんなりしていてまたこれもヨシです(^^)
似たレシピ
-
-
-
パクチー好きに捧げる、パクチーサラダ パクチー好きに捧げる、パクチーサラダ
パクチー大好きな人へ捧げる、パクチーサラダ。中国の火鍋屋さんに有る無料パクチーで作って食べてたやつ。肉に包み食べると旨い ケモノちゃん -
-
その他のレシピ