トルコのキュネフェKünefe

mallet
mallet @cook_40107139

トルコの代表的スイーツKünefeキュネフェが食べたい!カダイフkadayıf から作ってみました♪
このレシピの生い立ち
カダイフは冷凍のモノを通販でも買えますが…送料も高い!トルコでもカダイフから作る人はいないらしく、アラビア語の動画読み解きました
トルコでは1皿が大きく激甘で食べきれないけど、自分で作れば小さく甘さも調節可能です

トルコのキュネフェKünefe

トルコの代表的スイーツKünefeキュネフェが食べたい!カダイフkadayıf から作ってみました♪
このレシピの生い立ち
カダイフは冷凍のモノを通販でも買えますが…送料も高い!トルコでもカダイフから作る人はいないらしく、アラビア語の動画読み解きました
トルコでは1皿が大きく激甘で食べきれないけど、自分で作れば小さく甘さも調節可能です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さなパイ皿2枚分
  1. モッツァレラチーズ 1/2個
  2. ピスタチオ 2-3粒
  3. 溶かしバター 30g
  4. プルーンキストラクト 小さじ1
  5. バター 20g
  6. カダイフkadayıf
  7. 薄力粉 100g
  8. 片栗粉 50g
  9. 1つまみ
  10. 200cc
  11. シロップ
  12. 100cc
  13. 砂糖 80g
  14. レモン 小さじ1

作り方

  1. 1

    モッツァレラチーズを5㎜程度の薄切りにする(写真はチェリータイプを4-5個使いました)

  2. 2

    小さな鍋にシロップの材料を入れ弱火で時々混ぜながら煮る
    (少しトロミがつく程度まで)

  3. 3

    深さのあるタッパー等にカダイフの材料を入れ(粉類はふるって)バーミックスでしっかり攪拌

  4. 4

    ペットボトルの蓋にマチ針を熱し極小の穴をあける(写真は数カ所あけましたが1ヶ所の方が良かった)

  5. 5

    ペットボトルに入れ蓋をし、液の垂れ具合を調整する(コツ参照)

  6. 6

    テフロンのフライパンを中火にかけ
    グルグルと円を描くように垂らして焼く

  7. 7

    カダイフを1-2㎝に刻みボウルに入れる 30gのバターを溶かし入れ全体にいきわたるようよく混ぜる

  8. 8

    パイ皿にバターとプルーンエキストラクトを入れ指の熱で溶かし混ぜて全体に塗る

  9. 9

    バターをまぶしたカダイフを半量パイ皿に敷き詰めスプーンの背などでしっかり押し付け平にする

  10. 10

    端から1㎝程度離しモッツァレラチーズを敷き詰める

  11. 11

    チーズの上に残したカダイフを全体に蓋をするよう乗せしっかり押し付け平らにする

  12. 12

    魚用の焼き網にパイ皿を載せて
    弱火遠火で焼く

  13. 13

    焼いている間にトッピング用のピスタチオを細かく刻んでおく

  14. 14

    ジュワジュワとパイ皿に塗ったバターとプルーンが溶けて香ばしい香りがしてきたら上に空のパイ皿を載せひっくり返し同様に焼く

  15. 15

    パイ皿より一回り大きな皿を被せ
    ひっくり返すようにして取り出す

  16. 16

    熱いうちにシロップをたっぷりかけ
    上にピスタチオをトッピングして出来上がり

コツ・ポイント

カダイフ用のボトルの穴と水分(+50ccぐらいまで)を調整して可能な限り細く糸状にできるようにすると良いです
トルコではキュネフェ用の無塩チーズが売っているらしいですが塩分の少なめのトロけるチーズなら何でもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mallet
mallet @cook_40107139
に公開
「おいしいね」の一言が聞きたくて週末のみ修行中。主人からはinternet chefって呼ばれています。モルモット(主人)の口に合わないことも多々ありますが… 「おいしい」「また作ってね」といわれてものだけアップしています。自分用の覚書としても使っています。
もっと読む

似たレシピ