もっちり!つやつや!ピカピカ!ベーグル

お家にある材料で簡単!もっちりベーグルを作りましょう♪ゴマやチーズを入れずにプレーンでも、もちろん美味しいです♡
このレシピの生い立ち
薄力粉を少しブレンドすることで、固すぎないもっちり食感に仕上げました!
ポイントは
・10分しっかり捏ねる
・二次発酵の見極め
・茹ですぎ注意
混ぜ込む具材やトッピングは自由自在です♡
楽しんで作ってくださいね!
もっちり!つやつや!ピカピカ!ベーグル
お家にある材料で簡単!もっちりベーグルを作りましょう♪ゴマやチーズを入れずにプレーンでも、もちろん美味しいです♡
このレシピの生い立ち
薄力粉を少しブレンドすることで、固すぎないもっちり食感に仕上げました!
ポイントは
・10分しっかり捏ねる
・二次発酵の見極め
・茹ですぎ注意
混ぜ込む具材やトッピングは自由自在です♡
楽しんで作ってくださいね!
作り方
- 1
計量します。イーストと塩は、同じボウルの中でも離れたところに置く。
- 2
ゴムベラを使い、イーストを強力粉でこちょこちょっと、コーティングしてからボウル全体を混ぜ、水を投入。
- 3
ボウルの中でひとまとまりになったら台の上に出して捏ねる。水分が少なめなので、ボコボコします。
- 4
捏ねるのは10分!しっかり捏ねましょう。固い生地だけどめげずに!耳たぶくらいの感触を目指して!
- 5
プレーンを作りたい時はそのまま10分捏ね続けます。
ゴマを入れたい人は、7分こねたらゴマを混ぜ込む。 - 6
【混ぜ込みのポイント】
生地を四角く広げる→ゴマを散りばめてロールケーキのように巻く→丸める→捏ねる - 7
つるんとまとまったところ(プレーン生地)
- 8
(プレーン生地)捏ねあがったらすぐ6分割。約82グラムずつ。
- 9
(写真はゴマ入り)ハンパな生地を中に入れ込むようにして丸める。
- 10
固く絞った濡れ布巾をかけて、30分室温で休ませる。6個全部に布巾かけてね!
- 11
この間に、オーブンペーパーをカットしておきましょう!10センチ×12センチくらいでOK!
- 12
【成型します】閉じ目を上にして台の上に取り出す。
- 13
スケッパーくらいの直径(12センチ)の、平らな丸に伸ばします。めん棒がある方は使って!手で平たくつぶしてもOK!
- 14
(チーズを入れたい時)
閉じ目になるところには載せずに、チーズをばら撒く。 - 15
上からキツく巻いていく。プレーンの時は、チーズがないだけ!やり方は同じです。
- 16
巻き終わり。閉じ目をしっかり閉じておきましょう。
- 17
スケッパー横2枚分くらい+少し長いくらいに伸ばします。24センチ強。
- 18
片方の先端を指で押したり、めん棒でつぶしたりします。写真のような形にしてください。
- 19
輪っかにする。18.で、つぶしたところをのりしろとして、輪を閉じましょう。
- 20
今から二次発酵!
- 21
【二次発酵の方法】
・30度で30~40分
・温かいところに放置
・手作り発酵機(ビニール袋・熱湯マグカップ)もOK - 22
二次発酵中に…
◆オーブンの予熱を入れておく(210度)
◆お鍋に1リットルのお湯を沸かす。お湯にハチミツ大匙1入れる。 - 23
【二次発酵の見極め】直径が、成型直後より1センチ大きくなっていたらOK。写真20と見比べてね!
- 24
【ケトリング】ゆでます。クッキングシートと一緒に入れる。シートをはがす。片面20秒ずつ。
- 25
ひっくり返してゆでているところ。お湯の温度はふつふつと小さな気泡が出ているくらいで茹でましょう。
- 26
茹で終わったものから、クッキングシートを敷いた天板に取り出す。210度で15分オーブンで焼きます。
- 27
焼き上がり~!焼きムラ防止のため、途中で天板の向きを入れ替えました!とろけるチーズもonしたものあります♡
- 28
ゴマを入れずに、プレーン生地に巻き込むのはチーズだけ!や、プレーン生地にレーズンを巻き込むのも美味しいです♡
コツ・ポイント
◆二次発酵の見極めが大切です。
成型直後の直径約8センチ→二次発酵OKのサインは直径約9センチです。
二次発酵の時間や温度にとらわれず、生地の大きさや状態を見てあげてくださいね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
つやつやもっちり♡桜あんのベーグル つやつやもっちり♡桜あんのベーグル
祝♡人気検索トップ10入り♡桜あんをたっぷり入れた和ベーグル♡つやつやでもっちりとしたシンプル生地が桜あんと相性抜群♡ ぱりぱり☆ -
その他のレシピ
- 【簡単】がんもどきと大根のほっこり煮物♡
- 簡単発酵なし♪すぐ出来るバターパン
- 簡単!焼き海苔が決め手✨小松菜のナムル風
- オートミールでキムチチーズ粥
- もやしときゅうりの塩昆布ナムル風和え物
- Chicken Alfredo in a garlic parm & herb bread bowl
- Simple Buttermilk Biscuits Dipped in Some Butter
- Canned Tuna or Sardines con Pasta - Canned Goods Leveled Up #lockdown
- Kung pao Noodles
- Truffle Parmesan Sweet Potato Fries