香ばしザクザク美味しい蕎麦茶スコーン

ひとみっち。 @hitomi1023
そば茶入りスコーン♪有りそう?で無かった蕎麦茶入り!そば茶特有の香ばしさと食感が食欲を誘います♡3才児と一緒に作りました
このレシピの生い立ち
戴いた蕎麦茶があったので、スコーンに入れたら美味しいかな?と作ってみたところ好評だったので♪
香ばしザクザク美味しい蕎麦茶スコーン
そば茶入りスコーン♪有りそう?で無かった蕎麦茶入り!そば茶特有の香ばしさと食感が食欲を誘います♡3才児と一緒に作りました
このレシピの生い立ち
戴いた蕎麦茶があったので、スコーンに入れたら美味しいかな?と作ってみたところ好評だったので♪
作り方
- 1
薄力粉・砂糖・(塩)BPを2回程ふるいにかける。蕎麦茶を計量して半分に分けておく(生地入れ用とトッピング・飾り用)
- 2
冷え冷えのバターを小さくカットして粉とバターを手ですり混ぜ粉っぽくなるまでこすり合わせる。
- 3
オーブンの予熱で
10分掛るなら、ここで予熱220度開始。(次の牛乳の分量は季節によって、若干変わります)
- 4
牛乳を少量づつ加え(始め40g位で次から少しづつ)最後の方に蕎麦茶を加え混ぜ合わせ、ひとまとめにし蕎麦茶をトップに飾る
- 5
全体がひと塊になったらセルクルなどで抜く。量が少ない場合はチーズ用の波型包丁などでカットしても♪高さは2~3cmが目安
- 6
セルクルで抜いた場合、残った生地をまとめて、ひと塊にし再び麺棒で伸ばしてセルクルで抜き…を繰り返して生地を天板に並べる。
- 7
予熱が上がったオーブン220度で15~18分程焼成して出来あがり★
途中7分くらいで向きを逆にして焼きムラ防止に♪ - 8
子供用にハリネズミ型♪高さが1cm位なので腹割れはしません。
コツ・ポイント
捏ねすぎないこと。FPでも作れますが④にも書いたように最後の牛乳を入れるタイミングで蕎麦茶を入れた方がザクザク感が残って美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
全粒粉 スコーン 香ばし 腹割れ 全粒粉 スコーン 香ばし 腹割れ
全粒粉で香ばしいスコーンを食べたくて作りました。腹割れさせてます!表面はカリッサクッ、中はしっとり。ハマります☺ shinogono -
ザクザク!簡単フルーツグラノーラスコーン ザクザク!簡単フルーツグラノーラスコーン
フルーツグラノーラで、ザクザク食感が楽しいスコーン。いちごグラノーラで作りました◎油で作る生地は→ID20885414 ころくま。 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20696160