豆腐のスタミナ生姜味噌炒め

まーち☆★
まーち☆★ @cook_40311554

食べ応えある副菜が欲しい時にオススメです(^-^)
このレシピの生い立ち
ちょっとボリュームある副菜が欲しくて作ってみました。生姜がアクセントになって美味しいですよ~

豆腐のスタミナ生姜味噌炒め

食べ応えある副菜が欲しい時にオススメです(^-^)
このレシピの生い立ち
ちょっとボリュームある副菜が欲しくて作ってみました。生姜がアクセントになって美味しいですよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 木綿豆腐 1丁
  2. ニラ 1袋
  3. 人参 小1/2本
  4. 生姜 1片
  5. ☆味噌 大さじ1
  6. ☆みりん 大さじ1
  7. ☆砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐の水切りをする。
    キッチンペーパーに包んで電子レンジで加熱。600w2分。
    重しを乗せて10分位おく。

  2. 2

    ニラ、人参、生姜は3cm位に長さを揃える。
    人参と生姜は千切りに。
    ☆の調味料を合わせておく。

  3. 3

    フライパンに油をしいて中火に。
    水気を切った豆腐をちぎりながら入れる。

  4. 4

    豆腐の両面に焼き目がついたら、皿に取っておく。

  5. 5

    フライパンに油をしいて、人参と生姜を炒める。
    少し火が通ったらニラを加えて炒める。

  6. 6

    豆腐と☆を入れて炒める。

  7. 7

    完成。

コツ・ポイント

豆腐を焼く時に水分が出てきたら火を強めて水気を飛ばしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まーち☆★
まーち☆★ @cook_40311554
に公開
4人家族2児のママです。難しい料理は苦手です・・・。簡単に出来る、カラダに優しいご飯が好きです(^^)美味しく出来たと思うレシピを載せていきます。
もっと読む

似たレシピ