混ぜるだけ*バナナのパウンドケーキ

卵は1個。バターではなくサラダ油使用。粉をふるう必要もなし。家にある材料で手軽に簡単に、失敗なく作れるレシピです。
このレシピの生い立ち
おうち時間をもっと楽しくしたくて、作り始めました。液体と粉の比率をだいたい守れば、いろいろな材料で作れるので、毎回違った味を楽しめるところがすきです。仕事に行く家族に、おやつやお昼として持たせることもできてお気に入り。
混ぜるだけ*バナナのパウンドケーキ
卵は1個。バターではなくサラダ油使用。粉をふるう必要もなし。家にある材料で手軽に簡単に、失敗なく作れるレシピです。
このレシピの生い立ち
おうち時間をもっと楽しくしたくて、作り始めました。液体と粉の比率をだいたい守れば、いろいろな材料で作れるので、毎回違った味を楽しめるところがすきです。仕事に行く家族に、おやつやお昼として持たせることもできてお気に入り。
作り方
- 1
オーブンを180度に余熱しておく。
- 2
バナナをボウルに入れて潰す。
- 3
②に砂糖、卵、牛乳、サラダ油を順に入れ、その都度混ぜる。
- 4
ベーキングパウダー、小麦粉を入れて混ぜすぎないように混ぜる。
粉っぽさがなくなったな、くらいでやめておきましょう。 - 5
④を型に流し、オーブンで15分焼く。
- 6
15分焼いたら、縦に切り込みを入れ、更に180度のオーブンで25分焼く。
- 7
竹串を刺して、生っぽい生地がついてこなければ完成。
- 8
*アレンジいろいろできます*
①バナナ×チョコクッキー×くるみ
砂糖の量は控えめで。上のレシピより進化した感じ。 - 9
②柚子ジャム×紅茶×グラノーラ
砂糖は30g。生地が固かったので牛乳結構足しました。上にまぶしたグラノーラがカリカリで◎ - 10
③抹茶×黒蜜×グラノーラ
砂糖は控えめにして黒蜜、隠し味にハチミツ。抹茶パウダーに緑茶の茶葉の粉末も。仕上げにきな粉少々 - 11
みなさんもおうちにある材料でアレンジしてみてください。楽しさ倍増です!
コツ・ポイント
・卵白でメレンゲを作って混ぜ込むと、ふわふわがアップします。
・小麦粉を強力粉にかえると、ぎゅっとして重ためになるので、ごはん向きになります。
似たレシピ
-
-
NO卵NOバター♪バナナパウンドケーキ NO卵NOバター♪バナナパウンドケーキ
卵もバターも使わない!ワンボウルで混ぜるだけ☆手軽に作れる美味しいパウンドケーキが出来ました♪後片付けもラクチンです^^ Sweet821 -
-
-
-
-
安い!簡単!バナナパウンドケーキ♪ 安い!簡単!バナナパウンドケーキ♪
少ない材料で簡単に作れます。バター不使用で節約にもなります。材料からは想像できないほどフワフワしっとりに仕上がります! クマノミと3匹の羊 -
-
バター・サラダ油なしバナナパウンドケーキ バター・サラダ油なしバナナパウンドケーキ
バター、サラダ油などを使用してないのにパサパサせずに美味しい(´౿`)✧お家にある材料でパパっとできちゃいます♪♪ 百瀬。 -
-
混ぜて焼くだけ バナナパウンドケーキ 混ぜて焼くだけ バナナパウンドケーキ
失敗なし!!真っ黒バナナの救出にも活躍!手が止まらない美味しさ。6/19に話題レシピ入り!6/23に人気検索第1位! なーすけ☆★ -
その他のレシピ