ゴルゴンゾーラソースのペンネ

るるおか
るるおか @cook_40043336

濃厚なゴルゴンゾーラソースに、ナッツの歯触りやナツメグの風味が楽しい。ワインの旨みがほんのり絡む、おつまみにもなる一品です。

ゴルゴンゾーラソースのペンネ

濃厚なゴルゴンゾーラソースに、ナッツの歯触りやナツメグの風味が楽しい。ワインの旨みがほんのり絡む、おつまみにもなる一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ペンネ 80g
  2. 白ワイン 50ml
  3. 230ml
  4. ふた摘まみ(2g弱)
  5. ゴルゴンゾーラブルーチーズ 40g
  6. 生クリーム 50ml
  7. 素焼き胡桃 15g
  8. ナツメ 少々
  9. イタリアンセリ(飾り用) 一枚

作り方

  1. 1

    使用した主な材料は、こちら。

  2. 2

    今回使用したチーズ(キャステロ クリーミィーブルー)。柔らかくクリーミーでバターのような味わい。

  3. 3

    色々なお店でよく見かける「ゴルゴンゾーラ ドルチェ 45g」も、よく使用します。

  4. 4

    フライパンに白ワインを入れて、中火で沸騰させアルコールを飛ばす。

  5. 5

    ④に水と塩を加えて沸騰したら、ペンネを加える。

  6. 6

    弱火にして蓋をし時々混ぜながらペンネの表記時間のプラス2分茹でる。水分が多ければ少し飛ばす。大さじ2位残っていればOK

  7. 7

    生クリームを加え、チーズも混ぜながら弱火でとかす。

  8. 8

    ゴルゴンゾーラソースがお玉一杯弱くらいになるまで煮詰めて、ペンネと皿に盛り付ける。

  9. 9

    胡桃を砕いてトッピング。お好みでナツメグを。バケットを添えても◯。イタリアンパセリを飾って出来上がり。

コツ・ポイント

④で蒸気を嗅いで、アルコール独特の香りがしなくなればOKです。。ゴルゴンゾーラはお好みのもので大丈夫ですがドルチェ(柔らか甘め)がまろやかでお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
るるおか
るるおか @cook_40043336
に公開
マンネリ化した食卓でしたが、皆様のレシピのおかげで色々な物を食べることができ、凄く幸せな毎日を過ごさせていただいています。私のレシピは、普段食べているものや美味しかったもの、残しておきたいものを中心に記録しております。拙いものなので、見直しも時々行っております。
もっと読む

似たレシピ