あこ酵母(ストロング)でプチパン

meibasu* @cook_40067375
あこ酵母は少しふんわり
だけどしっかりとしたクラストの焼き上がり。
お気に入りの焼き加減の覚書です。
このレシピの生い立ち
自分の中で焼きやすいと思える配合です。
あこ酵母(ストロング)でプチパン
あこ酵母は少しふんわり
だけどしっかりとしたクラストの焼き上がり。
お気に入りの焼き加減の覚書です。
このレシピの生い立ち
自分の中で焼きやすいと思える配合です。
作り方
- 1
ホームベーカリーに、強力粉、塩、をいれ、サッと混ぜて粉をなじませる。
- 2
ハチミツ、あこ酵母を水分を加えてガッガッと混ぜていきひとかたまりに。
- 3
ひとかたまりになったらしばらく連続で回し滑らかになるまで捏ねる
- 4
油脂をふったボウルに生地を丸めて入れ、ラップを
それから2回りぐらい大きくなるまで(6〜8時間?)一次発酵 - 5
成形し1〜2時間二次発酵
(私は寝る前に捏ねて朝6時ごろ起きて成形→朝ランに→1時間ぐらいしたら発酵完了) - 6
230度に余熱したオーブンに3分ほどスチームを入れ、200度に温度を落として霧吹きシュッシュしてから15分焼き上げ
- 7
あんバターに
- 8
クリームパンにも
- 9
カット面はこんな感じ
コツ・ポイント
二次発酵後に粉をふるい、クープを1本入れてます。
クープの間にバターを挟むと開きやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
カランツ酵母のストレート法全粒粉パン カランツ酵母のストレート法全粒粉パン
カランツレーズンで酵母を起こすところから焼きあげまでの覚書です。クセがなくきめ細かでほんのり甘いパンになりました。 サザザさん -
-
ダイダイ酵母で作ったパン ダイダイ酵母で作ったパン
この前作った酵母ダネのパンです。作っている途中はダイダイの香りがするのですが出来上がりにはダイダイの香りはしません。まだ酵母の力が安定してないのか少し発酵に時間がかかりました。 畑仁郁野 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20746806