蕗の葉のドルマ

NYOnlyOne @cook_40317335
捨ててしまう蕗の葉をトルコ料理のドルマに使ってみると、葉の苦みが良いアクセントになり、美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
蕗の葉が大きくて、捨てるにはもったいなく、包むのに良さそうだったので作ってみた。
蕗の葉のドルマ
捨ててしまう蕗の葉をトルコ料理のドルマに使ってみると、葉の苦みが良いアクセントになり、美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
蕗の葉が大きくて、捨てるにはもったいなく、包むのに良さそうだったので作ってみた。
作り方
- 1
蕗の葉を3〜4分茹で水に晒し冷ます。水を変えて一晩置く。
- 2
※の材料をボウルの中に入れ具をつくる。よく混ぜる。
- 3
蕗の葉を4つに切り、硬い芯は除きまな板の上に広げる。
- 4
葉の上に、一握りの具を乗せる。
- 5
葉で具を一巻きする。
- 6
両側をたたむ。
- 7
はじまで転がして、はじをしたにして鍋に隙間が開かないように敷き詰める。
- 8
水をひたひたに入れ、45分くらい弱火で煮込む。
- 9
ガラスープを入れ味付けをして、15分煮込む。食べやすい温度になるまで冷まして出来上がり。
- 10
ヨーグルトを添えてると、あじがなめらかになる。
コツ・ポイント
生米を使うことで、似ている間にコメが膨らみ葉っぱいっぱい具が詰まる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20771915