【野菜ソムリエ】ふきの葉の下処理

京都府 @kyotopref
野菜ソムリエ考案レシピ。1束買ったふき。葉を捨てていませんか?葉も美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
ふきを1束買って、軸の部分だけを使うのはもったいないと思い、レシピにしました。野菜ソムリエ<鳥越よし子>考案レシピ。
【野菜ソムリエ】ふきの葉の下処理
野菜ソムリエ考案レシピ。1束買ったふき。葉を捨てていませんか?葉も美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
ふきを1束買って、軸の部分だけを使うのはもったいないと思い、レシピにしました。野菜ソムリエ<鳥越よし子>考案レシピ。
作り方
- 1
ふきの葉は塩を加えた熱湯で茹で、冷水に取ります。
- 2
水気をよくきり、3~4cm幅に切り、適当な大きさに切ります。
コツ・ポイント
葉に黒く変色している部分があれば、その部分は切ってから茹ででください。広げて幅を3~4cm切ると、使いやすくなります。下処理をしておけば、炒め物や佃煮、炊き込みご飯にもアレンジできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19617667