めばえ保育園 じゃが芋のミートグラタン

めばえ保育園 @cook_40304190
ミートソースのグラタンです。小麦・牛乳アレルギーでは、パン粉とチーズ(コンソメも乳不使用で)を除くと食べられます。
このレシピの生い立ち
小麦・牛乳アレルギー対応に考えた、ホワイトソースやマカロニを使わないグラタンです。
めばえ保育園 じゃが芋のミートグラタン
ミートソースのグラタンです。小麦・牛乳アレルギーでは、パン粉とチーズ(コンソメも乳不使用で)を除くと食べられます。
このレシピの生い立ち
小麦・牛乳アレルギー対応に考えた、ホワイトソースやマカロニを使わないグラタンです。
作り方
- 1
じゃが芋は皮をむき、小さめのいちょうや角切りに切って水にさらします。
玉ねぎとしめじはみじん切りにします。 - 2
トマトは皮を湯むきして、ざく切りにします。
トマトの水煮缶を使うと便利です。 - 3
じゃが芋は水気を切り、電子レンジでまず1分間加熱します。
これをやわらかくなるまで20秒ずつ様子を見ながら繰り返します。 - 4
鍋に油を熱し、にんにくと玉ねぎ、合いびき肉をよく炒め、しめじとトマトも加えてよく炒めます。
- 5
4の鍋に☆の調味料を入れ、水気が減るまで煮詰めていきます。
※スパゲティーの上にかけるミートソースのイメージです。 - 6
ソースらしくなってから、3のじゃが芋を加えて和えます。
これをアルミカップなどに入れ、チーズとパン粉をかけます。 - 7
200℃のオーブンで10分ほど、こんがり焦げ目がつくまで焼けば出来上がりです。
最後にパセリをふりかけます。
コツ・ポイント
じゃが芋の加熱は、少し固めにしたほうがベチャベチャになりません。
園では鍋で水から茹で、沸騰後5~6分茹でました。
似たレシピ
-
-
-
-
美味しい!じゃがいものミートグラタン 美味しい!じゃがいものミートグラタン
ホッカホカのじゃがいも、トマトベースのミートソース、ちょっと焦げ目のついたチーズを一緒に食べる美味なミートグラタン ogamonja -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20773534