くるみのスノーボールクッキー

つっくんママ♡
つっくんママ♡ @cook_40244842

オープンスノーボールID19642528の改良版です♪

このレシピの生い立ち
前回より扱いやすい生地にしました。

くるみのスノーボールクッキー

オープンスノーボールID19642528の改良版です♪

このレシピの生い立ち
前回より扱いやすい生地にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径3㎝クッキー約40個分

作り方

  1. 1

    室温に戻してやわらかくしたバターをボウルに入れ、きび砂糖を加えて泡立て器でクリーム状になるまで練る。

  2. 2

    くるみは包丁で写真くらいまで刻み、①に加える。

  3. 3

    ②に薄力粉も加えゴムベラで混ぜ合わせる。

  4. 4

    だいたいまとまったらポリ袋に入れてまとめます。

  5. 5

    ポリ袋の上から形を整え、冷蔵庫で1時間以上冷やします。

  6. 6

    冷蔵庫から出してポリ袋の上から少し手でこねます。形を整え約15㎝×15㎝厚さ2㎝にします。めん棒を使ってもいいです。

  7. 7

    ポリ袋をハサミで開きます。包丁かカードで2㎝×2㎝くらいにカットします。袋が入らないように注意します。

  8. 8

    手で丸めて少し指で真ん中を押す。160℃~170℃のオーブンで約12~15分焼く。

  9. 9

    うっすら色がついたら焼き上がりです。あら熱を取ります。

  10. 10

    ポリ袋にクッキー15個くらいと粉砂糖を入れてフリフリ。
    スノーボールにしました。

  11. 11

    出来上がりです。

  12. 12

    スノーボールはパンダさんのお腹にしてみました♪

コツ・ポイント

生地を入れるポリ袋は食品用の厚手にしたほうが破れなくていいです。ご家庭のオーブンによって温度と焼く時間は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つっくんママ♡
つっくんママ♡ @cook_40244842
に公開
シンプルな材料で美味しいレシピが一番♪3人の子育て&仕事の息抜きに、お菓子を作るのも食べるのも大好き(^o^)v製菓学校卒ですが趣味程度のレベルです。
もっと読む

似たレシピ