豆腐南蛮

宇和島市うわじまっこ
宇和島市うわじまっこ @cook_40301536

子ども1人分のエネルギー129kcal
(材料の1/4量)
このレシピの生い立ち
子どもがおいしく食べられる、豆腐料理として考えました。

豆腐南蛮

子ども1人分のエネルギー129kcal
(材料の1/4量)
このレシピの生い立ち
子どもがおいしく食べられる、豆腐料理として考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人分
  1. 木綿豆腐 200g
  2. 片栗粉 大さじ2
  3. サラダ油 小さじ1
  4. 砂糖 小さじ1
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. 料理酒 大さじ1
  7. にんにく(すりおろし) 少々
  8. (ソース)木綿豆腐 40g
  9. (ソース)塩コショウ 少々
  10. (ソース)マヨネーズ 大さじ2
  11. (ソース)ツナ缶詰 40g
  12. ねぎ(小口切り) 適宜

作り方

  1. 1

    豆腐は、しっかり水切りする。
    ソース分の豆腐を除き、人数分に切り分ける。

  2. 2

    (ソースを作る)
    ボールに豆腐入れてつぶし、汁気をきったツナ缶、マヨネーズを加えて混ぜ、塩コショウで味を調える。

  3. 3

    豆腐(人数分)に片栗粉をまぶし、サラダ油をひいたフライパンできつね色になる程度焼く。

  4. 4

    水1/4カップに砂糖、しょうゆ、料理酒、おろしにんにくを混ぜ合わせ、③に流し入れて豆腐にからませる。

  5. 5

    ④を皿に盛り、②のソースをかけ、小口切りのねぎを散らす。

コツ・ポイント

子どもは生のねぎが食べにくいので、小口切りにしたものを湯通ししてから散らすと食べやすいです。(電子レンジ加熱もOK)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
宇和島市うわじまっこ
に公開
愛媛県宇和島市の公立保育施設(保育所、認定こども園、家庭的保育所)のキッチンです。給食メニューや食育について、ご紹介します。「宇和島市のおいしい魚やみかんを、いっぱい食べさいや~!」☆「うわじまし食育かるた」は、こちらをご覧ください。https://www.city.uwajima.ehime.jp/site/hoikunet/syokuikukaruta.html
もっと読む

似たレシピ