りんごとカルダモンのマフィン-レシピのメイン写真

りんごとカルダモンのマフィン

julymary21
julymary21 @cook_40133182

りんごとカルダモンは相性バッチリ!シナモンとはまた違う華やかな香りです。
このレシピの生い立ち
しっとりヨーグルトブルーベリーマフィンhttps://cookpad.wasmer.app/recipe/5320944のアレンジバージョン。カルダモンの香りが好きなので

りんごとカルダモンのマフィン

りんごとカルダモンは相性バッチリ!シナモンとはまた違う華やかな香りです。
このレシピの生い立ち
しっとりヨーグルトブルーベリーマフィンhttps://cookpad.wasmer.app/recipe/5320944のアレンジバージョン。カルダモンの香りが好きなので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 小麦粉 2.5カップ
  2. ベーキングパウダー 大さじ1
  3. ベーキングソーダ(重曹) 小さじ1/2
  4. 砂糖(グラニュー糖) 1/2カップ
  5. 2個
  6. サラダ油 1/3カップ
  7. ヨーグルト(プレーン) 1カップ
  8. 牛乳 1/4カップ
  9. りんご 1個
  10. カルダモンパウダー 小さじ1
  11. ターメリックパウダー(あれば 2振りくらい

作り方

  1. 1

    オーブンを180度で予熱。

  2. 2

    りんごをくし形に切ってからスライス、またはサイコロ状にする。

  3. 3

    小麦粉、ベーキングパウダー、ベーキングソーダ、砂糖、カルダモン、好みでターメリックをボールに入れて混ぜる。

  4. 4

    卵、オリーブオイル、ヨーグルトと牛乳を別のボウルに入れて、泡立て器などで乳化するまで混ぜる。

  5. 5

    3を2に入れて、スパチュラで粉っぽさがなくなるまで混ぜ、りんごを投入。

  6. 6

    5が固いようなら、牛乳を追加してどろっとしたパンケーキ生地になるように調整する。

  7. 7

    5をカップケーキの方に入れる。ほぼ上まで入れて大丈夫。ふんわりマッシュルーム型に焼きあがります。

  8. 8

    三温糖や、ザラメ、グラニュー糖などを上からふりかけてもいいです。

  9. 9

    180度で15分から20分、串を刺して生地がついてこなければ出来上がり。

コツ・ポイント

りんごは皮付きで生のまま入れます。カルダモンの香りがしっかりする分量なので、ほんのりレベルがお好みならば半量でもいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
julymary21
julymary21 @cook_40133182
に公開
現在ニュージーランド在住。いろんな国の友達から教えてもらったレシピ、料理上手な母のレシピが私の料理の素です。ローマ出身の夫や家族から教えてもらったレシピものせていきます。
もっと読む

似たレシピ