蓮根の豚肉巻 ハニーマスタード炒め-レシピのメイン写真

蓮根の豚肉巻 ハニーマスタード炒め

นารา
นารา @cook_40231946

マスタードの酸味と胡麻の香ばしさも感じる、ごはんが進む一品です。蓮根の旬でないときは、冷凍スライス蓮根が便利でおすすめ。
このレシピの生い立ち
蓮根とお肉のレシピは牛肉との調理をよく目にしますが、豚バラ肉で巻くことで食感も楽しく仕上げました。我が家ははちみつらしい癖がそんなに得意ではないため、ダイエットにもおすすめのオリゴ糖を使用してます。

蓮根の豚肉巻 ハニーマスタード炒め

マスタードの酸味と胡麻の香ばしさも感じる、ごはんが進む一品です。蓮根の旬でないときは、冷凍スライス蓮根が便利でおすすめ。
このレシピの生い立ち
蓮根とお肉のレシピは牛肉との調理をよく目にしますが、豚バラ肉で巻くことで食感も楽しく仕上げました。我が家ははちみつらしい癖がそんなに得意ではないため、ダイエットにもおすすめのオリゴ糖を使用してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分(4人分)
  1. ブロッコリー 1株
  2. 大さじ1
  3. 豚バラ肉 150g(10枚)
  4. 塩胡椒 適量
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. 蓮根 150g(10切れ)
  7. サラダ油 小さじ1
  8. 大さじ1
  9. 白入りごま ひとつまみ
  10. ☆ソース用調味料
  11. しょうゆ 大さじ1/2
  12. オリゴ糖(はちみつ) 大さじ1/2
  13. マスタード 大さじ1

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは小房に分ける。

  2. 2

    フライパンにブロッコリー、水を入れ、蓋をして、火にかけてふつふつとさせる。1分ほど蒸し茹でにして、取り出しておく。

  3. 3

    豚肉は塩胡椒を振り、片栗粉をまぶす。

  4. 4

    蓮根は5mm幅の半月型に切る。

  5. 5

    カットした蓮根を水にさらし、
    キッチンペーパーで水気を取る。

  6. 6

    3の豚肉の上に5の蓮根を1個ずつおき、巻いていく。

  7. 7

    巻き終わりの判別をつけておいてくださいね。

  8. 8

    ☆印の調味料を合わせてソースを作っておく。

  9. 9

    フライパンに油をひき、6の豚肉を巻いた蓮根を巻き終わりを下にして、中火で焼き色がつくまで焼く。

  10. 10

    両面に焼き色がついたら、酒を回し入れ、蓋をして弱火で5分ほど蒸し焼きにする。

  11. 11

    水気を切ったブロッコリーをフライパンに戻す。

  12. 12

    8のソースを回し入れ、絡め炒める。

  13. 13

    白入りゴマを指で擦り合わせながら、振りかけて、器に盛って完成。

  14. 14

    あったかいうちに、白ごはんと一緒にどうぞ。

  15. 15

    ☆すみません、写真忘れました。また後日、撮影した際に掲載します☆

コツ・ポイント

ごはんが進むおかずです。お弁当にもおすすめなサイズ感!オリゴ糖を使うことで、嫌な甘さでなく、控えめでまろやかな優しい甘さに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
นารา
นารา @cook_40231946
に公開
こんにちは(﹡´◡`﹡ ) naraです。コロナで自宅待機中のため、家族4人分の夕食つくりを毎日頑張っています。楽しく料理したいなと思います! おすすめありましたら教えてください。 タイ留学の経験を活かして、タイ料理をはじめエスニック料理もよく作ります♡
もっと読む

似たレシピ