味しみ!簡単!鶏チャーシュー

二ノ皿
二ノ皿 @cook_40306225

美味しそうな焼き色を付けたら後は煮込むだけ!
味がしみた柔らかお肉が美味!
作り置きしてお弁当にもオススメです◎
このレシピの生い立ち
久しぶりに手作りチャーシューを作りたくて、今回は鶏もも肉で。

味しみ!簡単!鶏チャーシュー

美味しそうな焼き色を付けたら後は煮込むだけ!
味がしみた柔らかお肉が美味!
作り置きしてお弁当にもオススメです◎
このレシピの生い立ち
久しぶりに手作りチャーシューを作りたくて、今回は鶏もも肉で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 生姜スライス 1片分
  3. しょうゆ 300cc
  4. 250cc
  5. みりん 200cc
  6. 100cc
  7. 砂糖 大さじ4
  8. 大さじ2
  9. ゆで卵 4個

作り方

  1. 1

    鶏肉の皮面が外側に来るように丸めてタコ糸で巻き、サラダ油を熱したフライパンで焼き色が付くまで焼く。

  2. 2

    生姜スライスと調味料を全て鍋に入れて煮立たせる。

  3. 3

    煮立ったら、鶏肉を入れて落し蓋をして中〜弱火で30分程煮詰める。

  4. 4

    火を止めて冷めるまで放置する。
    ゆで卵を一緒に煮汁の中に入れておく。

  5. 5

    食べる際に温めて食べやすく切り分けたら出来上がり。

コツ・ポイント

皮面を外側にしているので、お肉のジューシーさを守ってくれます。
作り置きなら、鶏肉とゆで卵を保存袋に入れ、煮汁を流し入れて空気を抜いて冷蔵庫で保存してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
二ノ皿
二ノ皿 @cook_40306225
に公開
旬の食材で定番おかずを簡単美味しく!野菜多めを心掛けてます!
もっと読む

似たレシピ