味しみ!簡単!鶏チャーシュー

二ノ皿 @cook_40306225
美味しそうな焼き色を付けたら後は煮込むだけ!
味がしみた柔らかお肉が美味!
作り置きしてお弁当にもオススメです◎
このレシピの生い立ち
久しぶりに手作りチャーシューを作りたくて、今回は鶏もも肉で。
味しみ!簡単!鶏チャーシュー
美味しそうな焼き色を付けたら後は煮込むだけ!
味がしみた柔らかお肉が美味!
作り置きしてお弁当にもオススメです◎
このレシピの生い立ち
久しぶりに手作りチャーシューを作りたくて、今回は鶏もも肉で。
作り方
- 1
鶏肉の皮面が外側に来るように丸めてタコ糸で巻き、サラダ油を熱したフライパンで焼き色が付くまで焼く。
- 2
生姜スライスと調味料を全て鍋に入れて煮立たせる。
- 3
煮立ったら、鶏肉を入れて落し蓋をして中〜弱火で30分程煮詰める。
- 4
火を止めて冷めるまで放置する。
ゆで卵を一緒に煮汁の中に入れておく。 - 5
食べる際に温めて食べやすく切り分けたら出来上がり。
コツ・ポイント
皮面を外側にしているので、お肉のジューシーさを守ってくれます。
作り置きなら、鶏肉とゆで卵を保存袋に入れ、煮汁を流し入れて空気を抜いて冷蔵庫で保存してください。
似たレシピ
-
15分で簡単&味浸み♬鶏チャーシュー 15分で簡単&味浸み♬鶏チャーシュー
皮目を香ばしく焼いて煮詰める簡単で美味しい鶏もも肉の鶏チャーシュー。作り置きもできるのでお弁当のおかずにもおすすめ♪ さとみわ -
-
-
-
【レンジで簡単】オイスター鶏チャーシュー 【レンジで簡単】オイスター鶏チャーシュー
レンジを併用して時短簡単♡ご飯に乗っけてチャーシュー丼や炒飯の具にもオススメ♡冷めてもやわらかいからお弁当おかずにも◎ からあげビール -
-
-
レンジで簡単♡基本の甘辛鶏チャーシュー レンジで簡単♡基本の甘辛鶏チャーシュー
おせちにもオススメな基本の甘辛鶏チャーシュー♡レンジを併用で簡単激ウマ!おつまみにお弁当おかずに!チャーシュー丼も◎ からあげビール -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20860419