紫陽花くずまんじゅう

上島町・かみりん食堂
上島町・かみりん食堂 @cook_40129175

夏の暑い日にも涼しく食べられる、紫陽花のようなくずまんじゅう。ちょっとした茶菓子に最適です!
このレシピの生い立ち
暑い時期に涼しく食べられる寒天レシピ。
初夏らしく、紫陽花の花をイメージしました。

紫陽花くずまんじゅう

夏の暑い日にも涼しく食べられる、紫陽花のようなくずまんじゅう。ちょっとした茶菓子に最適です!
このレシピの生い立ち
暑い時期に涼しく食べられる寒天レシピ。
初夏らしく、紫陽花の花をイメージしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. くずまんじゅう 4個
  2. 砂糖 25g
  3. 粉寒天 小さじ1
  4. 食紅 少々
  5. 150㏄

作り方

  1. 1

    鍋に水と粉寒天を混ぜて入れ、かき混ぜながら煮溶かす。沸騰してから2分程度煮る。

  2. 2

    2等分にし、片方には食紅を加えて紫陽花の花の色にする。それぞれ、バットや流し缶の中に入れて固め、3~5㎜角に切る。

  3. 3

    ラップのくっつく方を下にして広げ、切った寒天を真ん中に彩りよく広げ、くずまんじゅうの上になる方を下にして包む。

コツ・ポイント

力を入れて包むと崩れるので注意する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
上島町・かみりん食堂
に公開
上島町は愛媛県の最北、広島県との間にある瀬戸内海の離島自治体です。7つの有人島と無人島、合わせて25個の島があり、瀬戸内海の海の幸や島の農業など、それぞれの島に様々な食材があります。島の食材を使った料理を中心に、島の日常の食事、特産品を使ったレシピなどを掲載していきます。また、島の旬の食材や、食に関する情報なども紹介します!!https://www.town.kamijima.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ