高タンパク低糖脂質♡ささみの紫蘇梅ナムル

nanoたそ
nanoたそ @cook_40122624

ささみを使用した夏に食べやすい梅しそあえです。
高タンパク、低脂質、低糖質なのでダイエット中の方におすすめです!
このレシピの生い立ち
ダイエットメニューを考案しました。栄養素はたくさんあるものを考えて作りました。

高タンパク低糖脂質♡ささみの紫蘇梅ナムル

ささみを使用した夏に食べやすい梅しそあえです。
高タンパク、低脂質、低糖質なのでダイエット中の方におすすめです!
このレシピの生い立ち
ダイエットメニューを考案しました。栄養素はたくさんあるものを考えて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ささみ 4本
  2. 紫蘇 10枚
  3. 梅干し 3個
  4. もやし 0.5袋
  5. 醤油 小さじ1
  6. かんたん 大さじ1
  7. ポン酢 大さじ1
  8. 鶏がらスープの素 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ささみを1分茹でて余熱で4分ほど茹でます。
    ざるにあげて冷まします。

  2. 2

    ささみをほぐします。

  3. 3

    もやしを沸騰した湯で、さっと40秒茹でて水を切ります。
    そして冷まします。

  4. 4

    紫蘇をみじん切りにして、梅干しを種を抜いて潰して混ぜます。

  5. 5

    ④に調味料(醤油、酢、ポン酢、鶏がらスープの素)全て混ぜます。

  6. 6

    きゅうりを薄切りにします。

  7. 7

    ささみ、もやし、きゅうり、紫蘇の調味料を全て混ぜてあえます。

  8. 8

    簡単で、高タンパク、低脂質、低糖質なおかずの完成です♡

  9. 9

    4人前の総カロリー:306kcal
    タンパク質:56.5g
    脂質:2.1g
    炭水化物:糖質8.7g/食物繊維1.3g

コツ・ポイント

ダイエット、減量の方のための、夏に食べやすいメニューです!
味付けは薄めにしてもいいと思うのでお好みで加減してください。
オイルは使わず低脂質を心がけたメニューにしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nanoたそ
nanoたそ @cook_40122624
に公開
自分好みに作ることができる料理が好きです♡たくさん食レポしていただきありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ