3分で腸活にも◎ワカメとモロヘイヤの和え

サチsachi♪ @cook_40053868
喉越しが良く、ごはんにかけても美味しい副菜です。あっという間にできて、腸活にも◎とろろや納豆に混ぜたりうどんにかけても◎
このレシピの生い立ち
スーパーで生ワカメを見かけたら、なんだ沢山食べたい気分になり、併せて購入したモロヘイヤと和えたら、4歳さんもお気に入りの一品ができました♪夏バテの時にも夏バテ防止にもお勧めです♪
3分で腸活にも◎ワカメとモロヘイヤの和え
喉越しが良く、ごはんにかけても美味しい副菜です。あっという間にできて、腸活にも◎とろろや納豆に混ぜたりうどんにかけても◎
このレシピの生い立ち
スーパーで生ワカメを見かけたら、なんだ沢山食べたい気分になり、併せて購入したモロヘイヤと和えたら、4歳さんもお気に入りの一品ができました♪夏バテの時にも夏バテ防止にもお勧めです♪
作り方
- 1
モロヘイヤは塩少々を加えたお湯で湯がきます。
※茹でる場合1-3分目安。
※茎から茹で、葉はさっと加熱。 - 2
水にさらして熱を取り、絞って水を切ります。その後、小さめにカットします。わかめと海苔も食べやすい大きさにカット。
- 3
麺つゆと2を和えて、ごま油を垂らし、ごまを振ったら出来上がり!
コツ・ポイント
モロヘイヤは葉を中心に使います。茎は細い部分のみ使い、太い部分は先に茹でて柔らかくするorお味噌汁などに加えて別途活用するのがお勧めです。
似たレシピ
-
-
【腸活】ネバネバモロヘイヤタレそうめん 【腸活】ネバネバモロヘイヤタレそうめん
モロヘイヤと、山芋のを使った、腸活そうめん。納豆入れたり、塩昆布入れたり、きゅうりとかトマトとか夏野菜入れてもええね。 じょんぱい -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20896926