【腸活】鮭と舞茸の炊き込ごはん

Mykinso @cook_40128414
【腸活レシピ】簡単炊き込みご飯
このレシピの生い立ち
もち麦は腸内環境を整える水溶性食物繊維と、便のカサを増し腸のぜん動運動を活発にする不溶性食物繊維がバランスよく含まれいます。
普段食べるごはんに混ぜて炊いても、好きな食材を入れて炊き込みご飯にしてもOK!
【腸活】鮭と舞茸の炊き込ごはん
【腸活レシピ】簡単炊き込みご飯
このレシピの生い立ち
もち麦は腸内環境を整える水溶性食物繊維と、便のカサを増し腸のぜん動運動を活発にする不溶性食物繊維がバランスよく含まれいます。
普段食べるごはんに混ぜて炊いても、好きな食材を入れて炊き込みご飯にしてもOK!
作り方
- 1
米…洗っておく
- 2
鮭…ペーパーで水気を取り除き、塩こうじをまぶしておく
- 3
舞茸…根本を切り落とし、ほぐしておく
- 4
大葉…軸を切り落とし、千切り
- 5
炊飯器のお釜に米とAを加え、1合の目盛りまで水を加える
- 6
もち麦と水100mlを加えよく混ぜる
- 7
鮭と舞茸を加えて普通炊飯、または炊き込みモードで炊く
- 8
炊きあがったら鮭の皮と骨を取り除き、均一に混ぜる
- 9
器に盛り、大葉と白煎りごまをのせて完成♪
- 10
最新のレシピはInstagramに投稿しています♪
「マイキンソー」で検索してみてください! - 11
自宅でできる腸内フローラ検査「マイキンソー」でご自身に合った腸活を初めてみませんか?詳しくはプロフィールのリンクから!
コツ・ポイント
【腸活ポイント】
ごはんを冷ましてから食べるとレジスタントスターチ(難消化性でんぷん)が1.6倍に増えるので、便秘改善に効果があると言われています。
おにぎりにして、食べるのがおすすめです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
美味しい!絶品!鮭と舞茸の炊き込みご飯♡ 美味しい!絶品!鮭と舞茸の炊き込みご飯♡
食欲そそる炊き込みご飯(^-^)鮭も入っておかず並みのご飯です!!ついついいつもより食べ過ぎちゃう(-_-) さっり -
-
腸活◎鮭とまいたけのヨーグルト味噌ソース 腸活◎鮭とまいたけのヨーグルト味噌ソース
ヨーグルト味噌のまろやかなソースが美味しい♡『きのこ×ヨーグルト×味噌』で腸活にもおすすめ◎レンジで簡単&ヘルシー♫ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
【腸活】枝豆と蓮根と野沢菜の混ぜご飯 【腸活】枝豆と蓮根と野沢菜の混ぜご飯
☆腸活レシピ☆主食のごはんに食物繊維食材を混ぜるだけで食感も良く、簡単に腸活サポートできます。ぜひお試しください。 湘南バイオデザイン☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23883344