なすといえばコレ 茄子の煮びたし

easy17
easy17 @cook_40110952

茄子の大量消費。やっぱり茄子は煮びたし。冷やしてなお美味しい。
このレシピの生い立ち
大量の茄子を傷まないうちに使うため煮びたしにした。

なすといえばコレ 茄子の煮びたし

茄子の大量消費。やっぱり茄子は煮びたし。冷やしてなお美味しい。
このレシピの生い立ち
大量の茄子を傷まないうちに使うため煮びたしにした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 6個
  2. オリーブオイル 大さじ2
  3. 醤油 大さじ3
  4. 味醂 大さじ2
  5. カップ2

作り方

  1. 1

    小ぶりな茄子は丸ごとでもよい。大きいものは4等分などに切る。火が通り、味が染みやすいように皮に少し隠し包丁を入れる。

  2. 2

    オリーブオイルなどで表面に少し焦げ目が入る程度に炒める。多めの油で素揚げすると油がしつこいので少なくてよい。

  3. 3

    鍋に移し、水、味醂、醤油を加えてことこと炊く。

  4. 4

    しっかり味が染みたら出来上がり。冷ましてから、また冷やしてからいただくと美味しい。

  5. 5

    別の日に作ったものはこれ。

コツ・ポイント

油でいためる工程が煮びたしを美味しくする。冷蔵庫で冷やすと極上の一品となる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
easy17
easy17 @cook_40110952
に公開
勘・第六感・直感で作る「おばんざい」 「勘」と言うてもえぇ加減やおまへんで! 指先がすべてを覚えてて、一つまみ、いやあと半つまみ・・・と分かりますわ。 
もっと読む

似たレシピ