作り方
- 1
切り干し大根は水で洗い汚れを取り綺麗な水に7〜10分つけて戻し絞り、食べやすい大きさに切る
気になる方は湯通しして下さい - 2
水菜は3センチくらいに切り、人参は細切りにする
- 3
玉ねぎは薄切りにして水にさらし水気を絞る
- 4
胡瓜は皮を斑に剥き縦半分に切り、小さなスプーンで種を取り斜め薄切りにする
- 5
☆の調味料をよく混ぜておく
- 6
ボウルに全ての材料を入れてドレッシングを加えよく馴染ませる
- 7
胡瓜の切り方は、しーくれっと・らいふさんの胡瓜の下処理法を参考に作りましたID:20805488
- 8
しーくれっと・らいふさんへ
今回このレシピに活用させて頂きました
ご快諾頂きまして本当にありがとうございます^_^ - 9
2022年11月12日「切り干し大根サラダ」の人気検索TOP10入りしました☆
ありがとうございます^_^ - 10
2023年4月4日お陰様で話題入りすることができました☆
ありがとうございます^_^ - 11
2023年5月21日「水菜」の人気検索で1位になりました☆
ありがとうございます^_^
コツ・ポイント
今回はツナ缶を使用しましたが、ツナ缶の代わりに鷄ささみ(2〜3本)を入れても美味しいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
食物繊維たっぷり!切干大根の中華風サラダ 食物繊維たっぷり!切干大根の中華風サラダ
切干大根のシャキシャキ食感が楽しめるサラダ。すりおろししょうがを入れることで減塩効果も。カルシウムも摂れる栄養満点レシピ くらしいきいき -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20898035