オクラとトマト・茗荷の酢の物

お料理ニャロメ @cook_40055210
夏野菜で美味しい酢の物に♪
オクラがつるん〜茗荷との相性も良い!トマトで色鮮やかです!
このレシピの生い立ち
季節の野菜でよく酢の物を作ります。
今回はオクラと茗荷・トマトで仕上げました。
オクラとトマト・茗荷の酢の物
夏野菜で美味しい酢の物に♪
オクラがつるん〜茗荷との相性も良い!トマトで色鮮やかです!
このレシピの生い立ち
季節の野菜でよく酢の物を作ります。
今回はオクラと茗荷・トマトで仕上げました。
作り方
- 1
茗荷は太いものは縦3等分に切る
写真の下のように斜めに細切りにする - 2
へたの部分を切り取り、まな板に並べ、塩少々振り板づりをする(うぶけがとれ、鮮やかな色に仕上がります)
- 3
沸騰したお湯で1分茹でます
- 4
ざるにあけ氷をのせ冷やします
- 5
斜め薄切りにします
- 6
トマトは食べ易い大きさに切ります
- 7
ボールに調味料を入れ合わせます
切った材料を入れて合わせて下さい
- 8
食べる直前に合わせますが、少し冷蔵庫で冷やしてもいいですよ
*時間が経つとオクラの色鮮やかさが少しとれてきます
- 9
辰夫女子さんから初レポ届きました!黄色のトマトも入って綺麗です!いつも有難うございます♡
- 10
こざざざざさんからも鮮やかに届きました♪沢山の中から選んで頂きありがとうございます♡
コツ・ポイント
・オクラの下処理と水ですぐ冷やす事で、うふ毛が取れ鮮やかな色に仕上がります
・オクラの風味と茗荷で夏らしい酢の物になります
・しょうゆは香り付けにして色を鮮やかに仕上げます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
夏にさっぱり☆オクラとプチトマトの酢の物 夏にさっぱり☆オクラとプチトマトの酢の物
合わせ酢にオクラのネバネバ成分が加わってとろみが出たので、オクラやプチトマトに絡みやすくなりました。酸っぱすぎない酢の物 ほっこり~の
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20903865