あらびき茶の和風カッサータ

お茶の和香園【公式】
お茶の和香園【公式】 @cook_40308405

シチリア生まれのアイスケーキ『カッサータ』を、あらびき茶(粉末緑茶)と黒豆で和風にアレンジ!ほろ苦い大人の味わいです。
このレシピの生い立ち
ブレイク中のカッサータを食べてみてその美味しさに衝撃を受け、これは絶対お茶が合うと思いアレンジしました。
ナッツやドライフルーツを多めに入れれば、断面映えも狙えますよ~!

更に詳しいムービー版は、YouTube【和香園】で検索下さい!

あらびき茶の和風カッサータ

シチリア生まれのアイスケーキ『カッサータ』を、あらびき茶(粉末緑茶)と黒豆で和風にアレンジ!ほろ苦い大人の味わいです。
このレシピの生い立ち
ブレイク中のカッサータを食べてみてその美味しさに衝撃を受け、これは絶対お茶が合うと思いアレンジしました。
ナッツやドライフルーツを多めに入れれば、断面映えも狙えますよ~!

更に詳しいムービー版は、YouTube【和香園】で検索下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ミックスナッツ 50g
  2. 生クリーム  200cc
  3. 室温に戻したクリームチーズ 200g
  4. グラニュー糖 50g
  5. ラム 大さじ1/2
  6. あらびき茶(粉末緑茶)  20g
  7. 黒豆 50g
  8. パウンド型(178×87×60mm) 1個

作り方

  1. 1

    パウンド型(178×87×60mm)にオーブンシートをかぶせておきます

  2. 2

    ミックスナッツ50gを粗く砕きます

  3. 3

    ボウルに生クリーム200ccを入れ、氷水で冷やしながら低速のハンドミキサーでゆるめに泡立てます

  4. 4

    ラップしてひとまず冷蔵庫で冷やしておきます

  5. 5

    室温に戻したクリームチーズ200gをヘラで滑らかになるまで混ぜます

  6. 6

    グラニュー糖50g、4の生クリーム、ラム酒大さじ1/2を入れてそのつどしっかりと混ぜます

  7. 7

    あらびき茶(粉末緑茶)20gを入れ、ダマが残らないようにしっかりと混ぜます

  8. 8

    2のナッツと黒豆煮50gを加え、こちらは潰さないようにさっくり混ぜます

  9. 9

    パウンド型に流し込んでヘラで馴らします

  10. 10

    冷蔵庫の冷凍室で一晩冷やして固めれば、出来上がりです!

コツ・ポイント

1 あらびき茶(粉末緑茶)は、あらかじめふるっておくとダマになりにくいです

2 生クリームの泡立ては、すくった時、クリームが垂れて少し跡が残る程度です

3 切るとき、包丁をお湯で温めておくと綺麗に切れます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お茶の和香園【公式】
に公開
鹿児島県志布志市でお茶の生産・製造を営む【鹿児島堀口製茶】の小売り部門【和香園】のお茶レシピ集。お茶を使ったフードやドリンクの簡単レシピをアップします!お茶のお買い求めは、和香園公式オンラインショップまでどうぞ。https://shop.wakohen.co.jp/
もっと読む

似たレシピ