牛乳葛ぷりん

*miokaレシピ*
*miokaレシピ* @cook_40107868

みたらしのタレをかけていただく葛ぷりんです。
和風、田舎風、優しめの味わいです。
このレシピの生い立ち
母が教えてくれないので勘で作ってみました。近いんじゃないかなと思いますが…どうかなわからない(^_^;)

牛乳葛ぷりん

みたらしのタレをかけていただく葛ぷりんです。
和風、田舎風、優しめの味わいです。
このレシピの生い立ち
母が教えてくれないので勘で作ってみました。近いんじゃないかなと思いますが…どうかなわからない(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(7cmボンブ型)
  1. [牛乳ぷりん]
  2. 牛乳 500g
  3. 本葛 35g
  4. 上白糖 20g
  5. [みたらしタレ]
  6. 65g
  7. ◇砂糖 35g
  8. ◇水飴 5g
  9. 昆布 1g
  10. ◇醤油 10g
  11. 片栗粉 小匙2

作り方

  1. 1

    鍋に本葛を入れ、牛乳をヒタヒタになるくらい入れたら木ヘラまたはゴムべらでしっかり混ぜダマを無くす。混ざったら残りの牛乳と

  2. 2

    上白糖を加えてしっかり混ぜ中火にかける。火をつけてる間は常に混ぜる。底にダマが出来やすいので。

  3. 3

    とろみがついてきたら更に手早くかき混ぜ弱火で約2分混ぜ続ける。水をサッとくぐらせた型に流し入れ粗熱取れたら5時間冷蔵。

  4. 4

    タレ作り。鍋に◇印を全部入れたらかき混ぜる。混ざったらそのまま混ぜながら中火。とろみがついたらOK。

  5. 5

    ぷりんの型外し。匙の腹で縁を押して縁を外したら皿を被せてひっくり返し強く振ると出てくる。タレをかけてお召し上がりを。

  6. 6

    余談。みたらし団子にも使えるタレです。白玉粉70g上新粉30g(全部白玉粉でもOK)と絹ごし豆腐100g、砂糖小匙2、

  7. 7

    練り上げ丸めて沸騰した湯に入れてプカプカ浮いてきたらすくってたっぷりの水にあける。串刺しにしてタレを掛けいただきます。

コツ・ポイント

本葛が理想ですがブレンド粉の葛粉でもOK。火にかけるときは底が焦げやすかったりダマになりやすいので常にヘラでしっかり混ぜ続ける。
葛の分量は35gですが30でもOK。形になりにくいですがそちらがプルプルです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*miokaレシピ*
*miokaレシピ* @cook_40107868
に公開
モラルを持ってお菓子作りを楽しみましょうね(^^)レシピの乱用、パクり等のご報告いただいてます。他レシピサイトなどへの転用、二次利用は断固お断り致します。Instagram→mioka24
もっと読む

似たレシピ