3合炊きでジャンピラフ(改)-レシピのメイン写真

3合炊きでジャンピラフ(改)

和泉伊織
和泉伊織 @cook_40260125

マッスルグリル」シャイニー薊さんの【ジャンピラフ】レシピを改良したもの。覚書
このレシピの生い立ち
女性向けレシピありがとうございます。
5合炊きもなかったので、3合用で、更に冷食ヘビーユーザーなので色々アレンジしました。

3合炊きでジャンピラフ(改)

マッスルグリル」シャイニー薊さんの【ジャンピラフ】レシピを改良したもの。覚書
このレシピの生い立ち
女性向けレシピありがとうございます。
5合炊きもなかったので、3合用で、更に冷食ヘビーユーザーなので色々アレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合炊
  1. 玄米 90g
  2. 100cc
  3. 手羽元 3本
  4. ローリエの葉 1枚
  5. 舞茸 1パック
  6. 洋風野菜ミックス 1/3袋(100g)
  7. パプリカ 1個
  8. 玉ねぎ 1/2個
  9. ほうれん草or小松菜 ひとつかみ
  10. 4g

作り方

  1. 1

    玄米は全日から浸漬して使用しています。タッパーにお米と水を入れておくとそのまま使えて便利。

  2. 2

    舞茸は細切れ。
    パプリカと玉ねぎは処刑です(FP/なければみじん切り)

  3. 3

    トップバリュのオーガニック洋風野菜ミックス(冷凍)を使用しています。人参、ブロッコリー、カリフラワー、いんげん。

  4. 4

    ほうれん草or小松菜も冷凍のものを使用しています。多くてもいいと思う。そこはおもむろですね。

  5. 5

    材料を上から順に炊飯器の釜に入れる。最後に囀らせるのを忘れずに(釜をゆすって空気を抜く)

  6. 6

    通常炊飯後、まぜまぜ。そのままでも良いし、1~2時間寝かせてもよい。

  7. 7

    水分量は野菜の水気によって左右されますので、そこはお好み。足りなければ、炊飯後に足して混ぜてチミンです(寝かせる)

コツ・ポイント

あとは好み。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
和泉伊織
和泉伊織 @cook_40260125
に公開
ねこと暮らすずぼらナース。圧力鍋信者。
もっと読む

似たレシピ