豚バラ大根【エノキ入り】

★㊗️cookpad plus秋号雑誌掲載✨
(おかずカレンダー11/9に掲載)
豚バラ大根にエノキを入れると
旨味がUP
自然なトロミもでます
このレシピの生い立ち
冬に美味しくなる大根♡
母が良く作っていました
おふくろの味です
豚バラ大根【エノキ入り】
★㊗️cookpad plus秋号雑誌掲載✨
(おかずカレンダー11/9に掲載)
豚バラ大根にエノキを入れると
旨味がUP
自然なトロミもでます
このレシピの生い立ち
冬に美味しくなる大根♡
母が良く作っていました
おふくろの味です
作り方
- 1
大根の皮は
少し厚めに剥く。
(3〜4㎜位)
◉煮た時に繊維質が口に残るのを
防ぐためと、辛み成分を感じないようにする為 - 2
1㎝位の幅の
イチョウ切りに
切る。 - 3
フライパンに胡麻油を入れ、
大根を炒める。
軽く炒めて大根の周りが少し透き通って来たら - 4
豚バラを2㎝幅位に切り
大根と炒め、菜箸で肉をほぐして肉に火が通り白く変わったら
- 5
●の調味料を加える
- 6
3㎝幅位に
エノキを切り
加えて… - 7
あくとりシート又はキッチンペーパーの真ん中を十字に切り込みを入れ
被せ - 8
更にその上から
落とし蓋をする。中火で20分
たまに、ヘラで上下を
返しながら煮る。 - 9
完成✨✨
- 10
★お鍋の中で冷ますと
大根がお醤油色に
程よく染み込み味が安定します✨ - 11
2023.8.25発売の
cookpad plus 秋号
雑誌掲載されました✨
おかずカレンダーの
11/9日に掲載✨ - 12
閲覧*保存*
つくれぽ♡,,
有難うございました。
心より感謝です(^ ^*)
とても良い記念となりました♪ - 13
話題のレシピに✨
心から感謝です♪
有難うございます♡
- 14
閲覧*保存
つくレポ✨心からありがとう
ございます
(*'▽'*)2023.10.3時点
- 15
こんなにも
沢山の方に保存して頂けて
幸せです♡心から感謝✨です
有難うございました
★2024.8月時点
コツ・ポイント
※豚バラは脂身が多いいですが
その脂から良い出汁が出ます
また、肉は柔らかく歯にも優しいです
エノキを入れる事で自然なトロミと
きのこの旨味も出ます
※大根の皮を少しだけ厚く剥く事で
煮た時に大根の皮近くの
固い繊維質が残りません
似たレシピ
-
冷やし豚バラ大根!?素麺と相性バッチリ! 冷やし豚バラ大根!?素麺と相性バッチリ!
豚バラ大根たべたい?暑い中熱いもの食べれる??そうだよね…。じゃぁ冷やし豚バラ大根は?おかずとしても冷たい素麺にも ザックリさん -
-
-
-
その他のレシピ