ツマミにもメインにも最適 簡単 鶏つくね

mini_ossan @cook_40304164
シンプルな味付けで、オツマミにもおかずにも最適な鶏つくね。子供にも大人にもバカ売れです(^-^)
このレシピの生い立ち
買い置きの鶏のひき肉を使うメニューを考えて
ツマミにもメインにも最適 簡単 鶏つくね
シンプルな味付けで、オツマミにもおかずにも最適な鶏つくね。子供にも大人にもバカ売れです(^-^)
このレシピの生い立ち
買い置きの鶏のひき肉を使うメニューを考えて
作り方
- 1
たまねぎを少し粗めのみじん切り。
大きすぎると崩れやすく、小さすぎると歯応えがなくなる - 2
しょうがをみじん切り
- 3
ボウルにひき肉、たまねぎ、しょうがとマヨネーズ、片栗粉、塩、こしょうを入れ、よくこねる
- 4
食べやすい大きさに成形する。
うちは小さめじゃないと子供が食べないので小さめで、今回14個。 - 5
フライパンにサラダ油をひき並べる。
(今回分量で26cmフライパンでちょうど) - 6
強火で両面焼く
- 7
弱火〜中火にし、たれをかけて、フタをして、たれが行き届くようにフライパンを少し回しながら蒸し焼き
- 8
途中時々ひっくり返すし、両面にたれが絡むようにする
- 9
フタをとり少し火を強くして照りがついたら出来上がり
- 10
お好みで、黄身をつけてどうぞ
コツ・ポイント
隠し味かつ成形しやすくするためにマヨネーズを利用。
小さめの方が火が通りやすいので、中まで焼けてるかの不安から解放されます(^^;
似たレシピ
-
-
-
-
お弁当*おつまみに♪マヨとりつくね お弁当*おつまみに♪マヨとりつくね
なぜかおいしいとりつくねの照り焼きです。秘密は…つなぎにマヨネーズを使うこと! 大人は七味をたっぷりとかけてどーぞ♫♬ nananyan -
-
お花見弁当に。簡単!!ふわふわ鶏つくね お花見弁当に。簡単!!ふわふわ鶏つくね
やわらかい鶏つくねです。野菜もたくさん入り、お弁当のおかずやつまみにももってこいです!!冷凍保存もOK。離乳食にも♪akane0922
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21002986