鯛のフライパン酒蒸し

✿❀お〜ちゃん❀✿ @cook_40296355
フライパンで鯛をふっくら蒸し上げて、ポン酢でいただくあっさりした一品。
このレシピの生い立ち
鯛と一緒に蒸す野菜は、ナスや白菜、キャベツなど季節のものの他、パプリカで彩りを良くしても◎
きのこもしめじの他、椎茸やエリンギなど、お好みのもので大丈夫です。
鯛のフライパン酒蒸し
フライパンで鯛をふっくら蒸し上げて、ポン酢でいただくあっさりした一品。
このレシピの生い立ち
鯛と一緒に蒸す野菜は、ナスや白菜、キャベツなど季節のものの他、パプリカで彩りを良くしても◎
きのこもしめじの他、椎茸やエリンギなど、お好みのもので大丈夫です。
作り方
- 1
鯛は表面にお湯をかけてから洗って、水気を拭き、塩を振って、冷蔵庫で1時間ほどおきます。
前日にしておいても大丈夫です。 - 2
フライパンに昆布・水を入れておきます。火はまだつけません。
クッキングシートを敷いておくとくっつく心配がなくて便利です。 - 3
しめじは石づきを取ってほぐし、長ねぎは3〜4cm長さで斜めに切ります。
- 4
フライパンの昆布が少し柔らかくなっていたら、料理酒を加えて火にかけて、昆布の上に水気を拭いた鯛をのせます。
- 5
長ねぎ・しめじを加えて、蓋をして7〜8分ほど蒸します。
この間に合わせ酢を作っておきます。
鯛に火が通ったら完成です。
コツ・ポイント
3枚おろしの切り身の場合は、塩は1%くらいでも良いと思います。
火加減は蒸気が上がるくらいで大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21005535